今日は台風10号の影響による雨で、畑作業は出来ませんので休みました。雨が断続的な降り方でしたので、雨が止んでいる間に近所での所要などを済ませました。さらには気温が余り高くありませんので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海... 続きをみる
2024年8月のブログ記事
-
-
今日は台風10号の接近による影響で雨が降りましたので、畑の作業は休み、奥方の要請で湘南 T-Siteに出かけて本の購入などをしました。雨が降っていましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩には行けませんでした。 ブログには今日のトラオくん(三景)、湘南 T-Siteで撮影したニシキギ、パンパ... 続きをみる
-
今日は干しネギの植え付け、ニラネギ・ヤグラネギの移植、ニンジン・ゴボウ・ミニダイコンの種蒔き、トルコギキョウ・コリアンダーの移植、四季成りイチゴ(夏姫)の花芽取りなどの作業をしました。 ブログには干しネギの植え付け、ニラネギ・ヤグラネギの移植、ニンジン・ゴボウ・ミニダイコンの種蒔き、トルコギキ... 続きをみる
-
日々の花の第二十六回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月28日)については、8月23日に鎌倉市内で撮影したヤナギバハナガサ、ペンタス、セイヨウニンジンボク、ブル... 続きをみる
-
今日は干しネギの調整、サツマイモの畝の草取り、スイカの獣害対策の確認、排水対策のための溝掘り、イチジクの鳥被害の確認、収穫などの作業をしました。 ブログには干しネギの調整、サツマイモの畝の草取り、スイカの獣害対策の確認、排水対策のための溝掘り、本日の収穫、今日のトラオくん(三景)を掲載します。... 続きをみる
-
日々の花の第二十五回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月27日)については、鎌倉の大巧寺(だいぎょうじ)において、8月23日に撮影したハナトラノオ、オカトラノオ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに出かけました。今日は夕方の気温が少し低いような感じでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。トラオくんも久しぶりの散歩で懸命に歩いていました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸を掲載します。 今日のト... 続きをみる
-
今日は昨日準備した畝の耕し、サツマイモの草取り、台風に備えた片付け、苗取りをしたイチゴ苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには準備した畝の耕し、サツマイモの草取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(三景)を掲載します。 準備した畝の耕し 昨日耕すための準備した畝を集中的に耕して... 続きをみる
-
今日はイチゴ、エダマメなどを片付けた畝の耕しの準備、イチジクの糸張り、苗取りイチゴ等への潅水などの作業をしました。 ブログにはイチゴ、エダマメなどを片付けた畝の耕しの準備、イチジクの糸張り、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 イチゴ、エダマメなどを片付けた畝の耕しの準備 耕... 続きをみる
-
日々の花の第二十四回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月24日)については、ヘクソカズラ、ニチニチソウ、タカサゴユリ、ルリマツリ、スウィートバジルを掲載します。... 続きをみる
-
-
今日は奥方の依頼によって、奥方の趣味である布地などの買い出しに鎌倉の店に行きましたので、畑の作業は休みました。鎌倉では奥方を待っている間に近くにある大巧寺(だいぎょうじ)を参拝しました。大巧寺の庭は手入れが行き届いており、多くの花が植わっていましたので、後日ブログに掲載します。 天気も引き続き... 続きをみる
-
今日は一季成りイチゴ(テラスベリー(桜香)、章姫、宝光早生)の片付け、草が繁茂している畝、通路などの草取り、サトイモとショウガの試し掘り、苗取りイチゴ等への潅水などの作業をしました。 ブログには一季成りイチゴ(テラスベリー(桜香)、章姫、宝光早生)の片付け、草が繁茂している畝、通路などの草取り... 続きをみる
-
今日は家の方で様々な所要があって、畑には行けず作業は休みました。今日も昼間は引き続き高い気温だったこともあって、わが家の看板犬のトラオくんと散歩には行けませんでしたが、室内でボール投げで遊びました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、活け花(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景) ... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴ(夏姫)の手入れとして、イチゴの枯葉や花芽などの除去、お盆で遅れていました様々な収穫などの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴ(夏姫)の手入れ、近所へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、富士山(二景)、今日のトラオくん(三景)を掲載します。 四季成りイチゴ(... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に出かけました。畑の作業は休み、気温も高いままでしたので、わが家の看板犬のトラオくんとの散歩には行かず、自宅の室内でボール投げなどで遊びました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、活け花(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(三景) 足下でポ... 続きをみる
-
今日はエダマメ、つる無しインゲンなどの片付け、秋ジャガイモの芽出し、小玉スイカの食害防止の試験などの作業をしました。 ブログにはエダマメ、つる無しインゲンなどの片付け、秋ジャガイモの芽出し、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 エダマメ、つる無しインゲンなどの片付け 失敗した... 続きをみる
-
日々の花の第二十三回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月18日)については、マツバボタン、ムラサキゴテン、ペチュニア、アルストロメリア・アウレア、ガウラを掲載し... 続きをみる
-
予約投稿をしたつもりでしたが、予約を忘れていましたので、急遽投稿します。 今日は四季成りイチゴ(夏姫)の掘り上げ、一季成りイチゴ(東京おひさまベリー)の苗取り、苗取りした一季成りイチゴ(東京おひさまベリーと章姫)の手入れなどの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴ(夏姫)の掘り上げ、一季... 続きをみる
-
今日は台風7号が接近してきたため畑の仕事休みましたが、台風には少し風雨が収まっている時があり、気温が30度以上には上がっていませんでしたので、久しぶりに我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、サンゴジュを掲載します。 今... 続きをみる
-
今日はお盆の中日の2日目ですので、畑の作業は休みました。さらに、昨日に引き続いて暑い日でしたから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。 ブログには今日のトラオくん(四景)、庭の花壇にある四季咲きアジサイ、クチナシを掲載します。 今日のトラオくん(四景) 夕食後に一... 続きをみる
-
-
日々の花の第二十二回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月15日)については、コマツヨイグサ、メマツヨイグサ、ハルノノゲシ、ヒメムカシヨモギ、コヨメナ、ワルナスビ... 続きをみる
-
今日はお盆休みになりますので、畑の作業は休みました。今日も昨日と変わらず暑い天気が続きましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。運動不足を解消するために室内でトラオくんとボール投げなどをして遊びました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、わが家の庭にあるユーカ... 続きをみる
-
今日は余り時間がありませんでしたので、苗取りしたイチゴ苗への潅水、四季成りイチゴ、サトイモ・ショウガなどへの潅水、キュウリ(第二弾)の病葉取りなどの急いですべき作業をしました。 ブログには苗取りしたイチゴ苗の現況、スペアミントの現況、キュウリ(第二弾)の病葉取り、本日の収穫、自宅の花壇の草取り... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに出かけて畑の作業は休みました。今日も非常に暑い日でしたので、暑すぎてわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。しかし、トラオくんの運動不足を解消するためにかなりの長い時間、トラオくんとボール遊びをしました。 ブログには今日のトラ... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼による収穫、草取りをした草の片付け、苗取りイチゴ、サトイモ・ショウガ、四季成りイチゴなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 本日の収穫 上の左端は三尺マメ、シカクマメ、ミニトマトで、2番目はズッキーニ、フル... 続きをみる
-
今日はショウガの土寄せ、道具小屋周辺の草取り、四季成りイチゴの畝の通路の草取り、苗床の整備、ラッカセイのハクビシン対策の補強、サトイモ・ショウガ、四季成りイチゴ、苗取りイチゴなどへの潅水などの作業をしました。 ブログにはショウガの土寄せ、道具小屋周辺の草取り、四季成りイチゴの畝の通路の草取り、... 続きをみる
-
今日は娘達が帰るということで、畑の作業は休みました。非常に暑くて今日もわが家の看板犬のトラオくんと散歩には行くことが出来ませんでした。 ブログには今日のトラオくん(四景)いる観葉植物類(ポトス、ペペロミア・テトラゴナ、ピレア・ペペロミオイデス、オオガタホウケン、ニオイセンネンボク、マダガスカル... 続きをみる
-
日々の花の第二十一回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月09日)については、サルスベリ、シコンノボタン、フヨウ、クサギ、マンリョウを掲載します。 サルスベリ ... 続きをみる
-
今日は本日の収穫、四季成りイチゴ(夏姫)の現況、トウモロコシの現況、苗取りイチゴ、サトイモ、ショウガなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、四季成りイチゴ(夏姫)の現況、トウモロコシの現況、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 本日の収穫 明日帰る予定の娘達が持ち帰るた... 続きをみる
-
昨日は歯医者などに行きましたので、畑の作業は休みました。午後からは日が出て気温が上がりましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩には行けませんでした。 ブログには今日のトラオくん(三景)、自宅の室内で育成している観葉植物類(アボガド、パイナップル、ビカクシダ/クモトリラン、タマシダ、カンガル... 続きをみる
-
-
昨日は娘達と滞在中に消費する野菜を収穫して、スイカのハクビシンの被害の確認をしました。それと同時にイチゴ苗、四季成りイチゴ、サトイモ、ショウガ、キュウリなどの潅水をしました。収穫が予想以上に多くありましたので、近所の人へも販売しました。 ブログの更新が少し遅れましたが、本日の収穫、ハクビシンに... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に出かけました。さらに非常に暑かったのでわが家のトラオくんとの散歩を休止しました。本日から娘達が来ましたので、畑作業が予定通り進むことはなかなか難しい状況です。 ブログには今日のトラオくん(三景)、活け花(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(三... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴ(夏姫)の株分けをするための黒マルチの除去、エダマメ跡地、ナガイモ通路などの草取り、ラッカセイのハクビシン対策、一季成りイチゴ苗、サトイモ・ショウガなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴ(夏姫)の株分けをするための黒マルチの除去、エダマメ跡地、ナガイモ... 続きをみる
-
今日は一季成りイチゴ(東京おひさまベリーと章姫)の苗取りをしているものの活着状況などを確認をして、取れた苗をトレイにまとめてから日覆いの下に置くようにしました。その他にはスイカの確認やサトイモ、ショウガなどへの潅水などの作業をしました。 ブログにはイチゴの苗取り、本日の収穫、今日のトラオくん(... 続きをみる
-
今日はニラネギ周辺などの草取り、倒伏したローゼルの引き起し、苗取りをしたイチゴの確認、スイカの確認、お裾分け代わりの販売のための収穫などの作業をしました。 ブログにはニラネギ周辺などの草取り、倒伏したローゼルの引き起し、お裾分け代わりの販売のための収穫、今日のトラオくん(三景)を掲載します。 ... 続きをみる
-
日々の花の第二十回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(08月02日)については、ダリア、コスモス、センニチコウ、ナスタチウム、ネギニラを掲載します。 ダリア ダリ... 続きをみる
-
今日は奥方の要請によって平塚のララポートなどに買い物に行きましたので、昨日の夜に雨がかなり降ったこともあり、潅水作業も不要ですので、畑の作業は休みました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、自宅の室内で育成している観葉植物類(サンセベリア・ローレンティー(2種)、サンセベリア・ムーンシャイン... 続きをみる
-
今日は昨日俄雨が降って朝の気温が少し下がっていましたので、久し振りに朝早くからわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 午前中には予約した歯医者に治療に出かけて、さらに2か月ぶりに床屋へも行ったりしましたので、今日の畑作業は休みました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の... 続きをみる