今日は急遽夕方に少し薄暗くなっていましたが、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸を掲載します。 今日のトラオくん(三景) 信号待ちするトラオくん 信号待ちするトラオくん 陽向で朝寝をするトラオくん 江の島 灯... 続きをみる
2024年9月のブログ記事
-
-
今日はニンニクの植え付け、大玉ニンニク・ホームタマネギの植え付け、イチゴ苗などの様々な野菜苗や種蒔きした箇所への潅水などの作業をしました。 ブログにはニンニクの植え付け、大玉ニンニク・ホームタマネギの植え付け、本日の収穫、リンゴ、ヒマワリ、クマザサ、ヤブランを掲載します。トラオくんの写真は夕方... 続きをみる
-
今日は球根類(大玉ニンニク、チューリップ、スイセン、ヒヤシンス)の植え付け準備、一本ネギの植え付け、リーフレタスなどの植え付け、イチゴ苗や各種苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには球根類(大玉ニンニク、チューリップ、スイセン、ヒヤシンス)の調整、一本ネギの植え付け、本日の収穫、今日のト... 続きをみる
-
今日は雨が断続的に降っていましたので、畑の作業は休みました。奥方の要請で平塚のララポートなどに買い物に行きました。その後、帰宅してから雨の降らない時間帯にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ヒメリンゴを掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は自宅のふろ場のリノベーションの見積もりを実施してもらうために、業者の人と打ち合わせが必要なため、畑仕事は休みました。早めに業者の人が来ましたので、夕方には時間が出来たこともあり、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、... 続きをみる
-
今日はタマネギ・九条太ネギ・白ネギの種蒔き、ダイコン・ビーツの種蒔き、二十日ダイコン・カブ・ホウレンソウの種蒔き、ニンジンの発芽不良個所を補充する種蒔き、イチゴ苗や様々な苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはタマネギ・九条太ネギ・白ネギの種蒔き、ダイコン・ビーツの種蒔き、二十日ダイコン... 続きをみる
-
今日は発芽させた野菜苗などの移植、ビニールハウスやブルーベリーなどの草取り、イチゴ苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには発芽させた野菜苗などの移植、ビニールハウスやブルーベリーなどの草取り、パパイヤの現況、畝の区画・均し(写真撮影を忘れたもの)、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達で湘南テラスモールと隣接する生協に行きました。今日の最高気温は26度ほどで曇ったり晴れたりの天気でしたので、帰宅してからわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。富士山は雲の中で見えませんでした。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽... 続きをみる
-
今日は少し雨模様でしたが、雨はそこまで降りませんでしたので、畝の区画・均し・黒マルチ張り、ネギ等の畝の草取り、保管しているタマネギ・ジャガイモなどの片付け、屋根の下になっている育苗箱への潅水などの作業をしました。 ブログには畝の区画・均し・黒マルチ張り、ネギ等の畝の草取り、本日の収穫、今日のト... 続きをみる
-
ブログに予約配信したつもりになっていましたが、用事が入ったりして忘れていましたので、遅くなりましたが、これから直ちにに公開します。 今日は昨日片付けた畝の耕し、使用していなかった畝の再度の耕し、植え付けるニンニクの調整、イチゴ苗・様々な苗類・種蒔きしたセルトレイ等への潅水などの作業をしました。... 続きをみる
-
-
今日はイチゴ、カボチャなどの片付け、秋冬野菜の種蒔き、種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。 ブログにはイチゴ、カボチャなどの片付け、秋冬野菜の種蒔き、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 イチゴ、カボチャなどの片付け 一季成りイチゴ(東京おひさまベリー)、立体... 続きをみる
-
今日は奥方の要請によりチューリップやコウモリランなどを購入にモール・フィル(ホームセンター)に行きました。自宅に帰った後も暑いままでしたが、夕方に急に雨が降り出しましたので、気温がかなり下がったことから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ました。 ブログには今日のトラオくん(四景... 続きをみる
-
今日はトマトの片付け、近所の人へお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、種蒔き用にセルトレイへの用土充填、植え付けた購入苗・イチゴ苗・移植した苗類などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはトマトの片付け、本日の収穫、セルトレイへの用土充填、植え付けた購入苗の現況、今日のトラオくん(二景)... 続きをみる
-
昨日は夕方が普段より少し涼しかったので、わが家の看板犬のトラオくんと久しぶりに散歩に行きました。 一日遅れですが、本日の散歩を掲載します。ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、センニチコウを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 暑くてハー!ハー!としなが... 続きをみる
-
今日はスイカの畝の片付け、牛糞堆肥の受け入れ、発芽した花類の移植、イチゴ苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはスイカの畝の片付け、牛糞堆肥の受け入れ、発芽した花類の移植、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 スイカの畝の片付け 小玉スイカの立体栽培の支柱を解体して、周辺の草... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に生協などに行きましたが、加えて我が家の看板犬のトラオくんをペットショップでのカットに連れて行きました。 ブログには今日のトラオくん(四景)・カット前とカット後について、さらに活け花(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景)・カット前とカット... 続きをみる
-
今日は発芽したカリフローレ・サラダハクサイ・ハボタンの移植、通路・スイカ跡地の周囲などの草刈り、堆肥の受け入れ準備、イチゴ苗・ニンジン・サトイモなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには発芽したカリフローレ・サラダハクサイ・ハボタンの移植、通路・スイカ跡地の周囲などの草刈り、堆肥の受け入れ... 続きをみる
-
今日は娘の依頼による本日の収穫、種蒔きしたものの発芽状況及び発芽したものの移植準備、イチゴ苗、ニンジンなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには娘の依頼による本日の収穫、種蒔きしたものの発芽状況及び発芽したものの移植準備、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 娘の依頼による本日... 続きをみる
-
今日はホームセンターで購入した秋冬野菜苗の植え付け、イチゴ苗、ニンジンなどへの潅水、トウモロコシの獣害対策の補強などの作業をしました。 ブログにはホームセンターで購入した苗の植え付け、本日の収穫、水田の現況、富士山、今日のトラオくん(三景)を掲載します。 ホームセンターで購入した秋冬野菜苗の... 続きをみる
-
本日は奥方の要請で平塚に買い物に行きました。主目的のスーパーの脇に大きなホームセンターがありますので、必要な秋冬野菜の種子を購入しました。 ブログには購入した秋冬野菜の種子、今日のトラオくん(三景)、サルスベリ、シマトネリコ、タマスダレを掲載します。 購入した秋冬野菜の種子 今日一先ず購入... 続きをみる
-
-
今日は昨日に準備した箇所の耕し・整地、サツマイモの畝の周囲への害獣除け木タールの散布、購入した干しネギ苗の植付け、イチゴ苗、ニンジン等、育苗箱へ種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。 ブログには昨日に準備した個所の耕し・整地、サツマイモの畝の周囲への木タールの散布、購入した干しネギ苗の植... 続きをみる
-
日々の花の第二十八回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(09月11日)については、アサガオ、パンパスグラス、タマスダレ、エゾミソハギ、メランポジウムを掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は耕し準備、通路等の草引き、牛糞堆肥の受け入れ準備、イチゴ苗やニンジンなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには耕し準備、通路等の草引き、牛糞堆肥の受け入れ準備、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 耕し準備 秋冬野菜のための3畝を耕すための準備作業として、草... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料調達などに出かけました。午後には、気温が30度以上とかなり高くまで上昇したことから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。 ブログには散歩で歩きませんでしたので、今日のトラオくん(三景)、活け花(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(... 続きをみる
-
今日は暑さもあって少し遅れ気味であった春咲き花類と秋冬野菜の種蒔き、トウモロコシのデナポン粒剤5の散布などの作業をしました。 ブログには春咲き花類と秋冬野菜の種蒔き、トウモロコシのデナポン粒剤5の散布、本日の収穫、今日のトラオくん(三景)を掲載します。 春咲き花類と秋冬野菜の種蒔き 春咲き... 続きをみる
-
今日はインターネットで探して調達した獣害対策の支柱を使用したサツマイモのハクビシン対策、秋ジャガイモの植え付け、トウモロコシの現況確認、種蒔きしたニンジン等への潅水などの作業をしました。 ブログにはサツマイモのハクビシン対策、秋ジャガイモの植え付け、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載し... 続きをみる
-
今日はコメなど食料品の買い足しに行き、夕方には少し温度が低めでしたのでわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 今日はコメが無くなったという奥方の話があり、畑の作業は休み、少し覚悟をしてスーパーマーケットにコメなどを買いに行きましたが、案ずることなく最初の店で調達することが出来ました。 ... 続きをみる
-
今日は先日種蒔きをしたニンジン、ゴボウ、ミニダイコンの発芽状況の確認と補充の種蒔き、干しネギの手入れ、ヤグラネギの補植、サツマイモの畝の草刈りの補正、秋播き種子の点検・確認などをしました。 ブログにはニンジンの発芽状況と補充の種蒔き、ゴボウの発芽状況と補充の種蒔き、ミニダイコンの間引き、干しネ... 続きをみる
-
日々の花の第二十七回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(09月05日)については、ムラサキナツフジ、ハイビスカス、アメリカフヨウ、ローズマリー、プルメリアを掲載します... 続きをみる
-
今日は久し振りに晴れて、今後もしばらく晴れが続く予報になっていますので、ズッキーニの片付け、スイスチャードの片付け、トウモロコシの獣害対策、サツマイモの周囲の草刈りなどの作業をしました。 ブログにはズッキーニの片付け、スイスチャードの片付け、トウモロコシの獣害対策、サツマイモの周囲の草刈り、本... 続きをみる
-
-
今日は明け方に大雨が降り、さらに所要が幾つかあったためもあって、畑の作業は休みとしました。今日は久しぶりに最高気温が30度以上に上がりませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、トクサ、ソテツ、ピンク色のサル... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料などを調達するために湘南テラスモールと生協に行きました。昨日来の雨も止んで晴れ上がってせいで気温も上昇しましたことから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。 ブログには今日のトラオくん(四景)、活け花(二景)を掲載します。 今日のトラ... 続きをみる
-
今日は昨日と同様に引き続き台風10号による影響によって、朝から断続的に雨が降っていましたので、畑作業は休みました。短時間ながらも晴れ間がありましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸を掲載します。 今日... 続きをみる
-
今日は台風10号の影響で雨が降る予報でしたが、晴れ間が出ていましたので、娘の依頼による本日の収穫、大雨による畑やその周辺への影響等の確認などをしました。 大雨の影響は畑が潅水した箇所や土砂が溜った箇所などがありましたが、特に大きな被害が発生していませんでした。事前に片付けや排水対策などをしてい... 続きをみる