海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

トウモロコシの手入れと収穫

 今日は、トウモロコシの手入れ、苗類に対する水やり、娘からの送付依頼による大量な収穫を行いましたので、その中のトウモロコシの手入れと収穫を掲載します。


 トウモロコシの手入れ
 2本植えをしたトウモロコシ(ゴールドラッシュ)は順調に生育しています。今日は手入として、暖かくなってきたので不織布を外してビニールトンネルだけにするとともに、化成肥料(8-8-8)の追肥をして、水やりをしました。


 収穫ー1
 ここの収穫としては、スナップエンドウマメと絹さやエンドウマメ、イチゴは左上がテラスベリー(桜香)、右上が夏姫、左下が宝交早生、右下が章姫です。
 エンドウマメの収穫は軌道に乗ってきました。
 しかし、イチゴのテラスベリー(桜香)は今回も章姫程度の収穫を期待していましたが、香りが良いこともあってハクビシンに食べられたような形跡がありました。従って、明日以降にハクビシンが入り難くする方策を講じることが必要になってしまいました。


 収穫ー2
 ここの収穫としては、てみの中の左からニンジン、シリンダービーツ、ダイコン、下の左からリーフレタス、ミツバ、コリアンダーです。
 ビーツは丸い形状のものを作っていましたが、シリンダービーツという種がありましたので、試験的に栽培してみました。収穫してみると形状が料理しやすいようで、良い感じでした。


 収穫ー3
 ここの収穫としては、左上からカーリーケール、紫カーリーケール、スイスチャード、右下はセロリ、イタリアンパセリです。それぞれの葉物は花芽を持ち始めており、そろそろ片付ける時期になってきました。その他乾燥中の早生タマネギも持ち帰りました。


 収穫ー4
 最後の収穫は花で、ヤグルマギク、ラナンキュラス、ナデシコ、ストックです。

×

非ログインユーザーとして返信する