竹の寸法切り、ビニール外しなど
今日は竹の寸法切り、トウモロコシのビニール外しや草取りなどの手入れ、エダマメのビニール外し、残渣の片付け、道具などの片付け、苗への灌水などをしました。
ブログには竹の寸法切り、トウモロコシのビニール外しや草取りなどの手入れ、エダマメのビニール外し、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。
竹の寸法切り
枝払いをした竹を4mを基本とした寸法に切断して、集積しました。今後、一緒に畑をしている人たちと協力して、畑の方に運び、畑で使用する予定にしています。
外側に集積した寸法切りした竹
竹林内に集積した寸法切りした竹
トウモロコシのビニール外しや草取りなどの手入れ
トウモロコシがビニールトンネルを押し上げるまで成長したので、ビニールトンネルを外して、透明マルチも外して、草取りをしました。
ビニールトンネルを外した直後のトウモロコシ
透明マルチを外した直後のトウモロコシ
草取りをしたトウモロコシの畝
エダマメのビニール外し
エダマメも成長しましたので、ビニールトンネルを外しました。
本日の収穫
イチゴ(上から、テラスベリー(桜香)、夏姫、宝交早生、章姫)、ファーべ(イタリアンソラマメ、サラダソラマメ)、花(キンギョソウ、ナデシコ)を収穫しました。
富士山
富士山に少し傘雲がかかており、今日以降の天気が悪くなる兆候が表れています。
今日のトラオくん
奥方の方を見て、晩御飯を要求しているトラオくんです。








