夏野菜の黒マルチ張りなど
今日は植え付けが少し遅れ気味になっている夏野菜のカボチャ類、メロン、ゴーヤ、大玉トマト、サツマイモのそれぞれの畝の黒マルチ張り、スイカなどの立体栽培の準備、苗への灌水などの作業をしました。
ブログには夏野菜の黒マルチ張り、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。
夏野菜の黒マルチ張り
今回、黒マルチ張りをした夏野菜はカボチャ類、メロン、ゴーヤ、大玉トマト、サツマイモです。
カボチャ類
左側から2列がメロンで、立体栽培を予定しています。残りの3列がカボチャ類で、白ミニカボチャ、ミニ栗カボチャ、バターナッツ、頂き物のコリンキーで、立体栽培を予定しています。
ゴーヤ
ゴーヤは自家採取した白系のものを予定しています。
大玉トマト
大玉トマト(麗夏)はミニトマトに比べて苗の成長が遅かったため、やっと今になって畑に出せる状態になりました。
サツマイモ
サツマイモはインターネットで苗を注文しており、6月初めに到着する予定になっていますので、やっと植え付けできます。手前は頂き物のシルクスイートを植え付けています。
本日の収穫
本日の収穫は、左上からズッキーニ、花(ダリア、キンギョソウ、キンセンカ、カンパニュラ)、右上はジャガイモ(アンデスレッド、キタアカリ)です。下はイチゴで、かなり収穫量は減ってはいますが、家で食べるには十分な量が収穫できています。
今日のトラオくん
遊び相手の奥方をじっと待つトラオくんです。
富士山
今日は少し雲がかかっていましたが、山頂部が綺麗に見えました。






