熱消毒など
今日は熱消毒の実施、植え付け畝の整備、ニラネギ周辺の草取り、苗やサトイモへの灌水などの作業をしました。
ブログには熱消毒の実施、植え付け畝の整備、ニラネギ周辺の草取り、本日の収穫を掲載します。
熱消毒の実施
昨日、堆肥などを散布した箇所を我が家の管理機である「こまめ」で耕して、熱消毒のために米ぬかを散布して大量の灌水をした後、透明マルチを張りました。3週間ほどそのまましておき、その後ホームタマネギ、ジャンボニンニク、ニンニクなどを植え付ける予定にしています。
3畝
半畝
植え付け畝の整備
抑制栽培のために矮性トマトを予定する畝と早生の葉物類を予定する畝を整備しました。
矮性トマトを予定する畝
葉物類を予定する畝
ニラネギ周辺の草取り
ニラネギの周辺の通路や葉物など予定地の草取りをしました。
草取り前
草取り後
本日の収穫
左から花(ケイトウ、百日草、ダリア)で、イチジクです。






