道路の草刈りなど(05月14日)
今日は畑脇の道路の草刈り、通路の草引き、キュウリのネット設置、エダマメのビニールトンネル外し、苗類への潅水などの作業をしました。
ブログには畑脇の道路の草刈り、通路の草取り、キュウリのネット設置、エダマメのビニールトンネル外し、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(三景)を掲載します。
畑脇の道路の草刈り
畑の脇にある道路に雑草が繁茂してきましたので、草刈り機で草刈りをしました。刈った草は少し乾燥させてからサトイモなどの畝の草マルチに使用することにしています。
草刈り前
草刈り後
通路等の草引き
イチゴなどの畝間の通路に草が生えてきて、作業に支障が出かねないので、全部で6畝余りの畝を三角ホーで草引きをしました。
草引き前
草引き後
キュウリのネット設置
キュウリが活着してある程度生育しましたので、防虫ネットを外してキュウリ用のネットを設置しました。
エダマメのビニールトンネル外し
エダマメが順調に生育して、ビニールトンネルに当たり出したので、ビニールトンネルを外しました。
本日の収穫
左上の二つはイチゴ(4品種)で、右上はスナップエンドウマメ、絹さやエンドウマメです。左下は紫タマネギ、ニンニク、ニンニクの芽、大玉ニンニクの芽で。右下は花(ニゲラ、チドリソウ、ナデシコ、ヤグルマソウ)です。
富士山
裾野に薄い雲はかかっていましたが、ハッキリと山頂部は見えていました。
今日のトラオくん(三景)
奥方から絹さやをもらって食べるトラオくん
朝寝を邪魔されてこちらを見るトラオくん
朝寝をするトラオくん










