海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

トマト等の植付けなど(06月07日)

 公開の予約が出来ていませんでしたので、急いで公開します。


 今日は片付けて空いた畝の耕し、トマト、ナス、トウガラシ類などの植付け、ズッキーニの手入れなどの確認、苗類への潅水などの作業をしました。
 ブログには空いている畝の耕し、トマト、ナスの植付け、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載します。


 片付けて空いた畝の耕し
 アブラナ科などの跡地、ニンニクの跡地、スナップエンドウマメ、ソラマメ、九条太ネギ跡地を牛糞堆肥、苦土石灰などを投入してから耕しました。
 アブラナ科などの跡地


 ニンニクの跡地


 スナップエンドウマメ、ソラマメ、九条太ネギ跡地


 トマト、ナスの植付け
 育苗をしていた中型トマト(Mr.浅野の傑作Ⅱ号)、ナス(とげなし千両二号、カレーナス)を植付けました。


 本日の収穫
 上の左端はキュウリで、真中はトウモロコシで、右端はズッキーニ、ナス、ハラペーニョ、アスパラです。下の左端は四季成りイチゴ(夏姫)、一季成りイチゴで、真中はルッコラで、右端は花(キンギョソウ、スターチス)です。
 今年初めての収穫はズッキーニ、ナス、ハラペーニョですが、まだ安定的な収穫にはなっていません。


 今日のトラオくん(二景)
 ソファーで夕ご飯を待つトラオくん


 朝寝態勢のトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する