海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

メロンの手入れなど(06月29日)

 今日はメロンの病葉取り、ラッカセイの草取り、ニンジン・ゴボウの畝の草取り、近所の人への販売するための収穫などの作業をしました。
 ブログにはメロンの病葉取り、ラッカセイの草取り、ニンジン・ゴボウの畝の草取り、本日の収穫、今日のトラオくん(三景)を掲載します。


 メロンの手入れ
 メロン(ムーンライト)に病葉が目につくようになりましたので、病葉を除去して一部のツルの整枝と括り付けをしました。今後、果実が付きすぎているような気がしますので、果実の整理をするとともにカラスの被害や獣害を防ぐための対策を講じることにしています。


 ラッカセイの草取り
 ラッカセイの畝を通路と合わせて草取りをして、今後の暑さなどの対策もあって、防虫ネットを開けました。


 ニンジン・ゴボウの畝の草取り
 少し草取りが遅れていましたが、通路と合わせて草取りをしました。


 本日の収穫
 上の左端はキュウリで、2番目はつる有りインゲン、つる無しインゲンで、3番目はナス、ズッキーニで、右端はピーマンです。
 下の左端はトマト、ミニトマト、シシトウで、2番目はニンジン、ゴボウで、3番目は頂き物のエダマメで、右端は花(ダリア、スターチス、ケイトウ)です。本日の収穫は全部で15種類になりました。


 今日のトラオくん(三景)
 ボールを前に遊ぼうと誘うトラオくん


 朝寝に入ろうとするトラオくん


 朝寝前にリラックスするトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する