本日は休日(07月11日)
今日は朝から雨が断続的に降っており、所要があったため畑仕事は休みました。奥方の要請もあって、近所のドラッグストアーに車で買い物に行きました。我が家の看板犬のトラオくんと散歩にも行きたかったですが、時間が無くて行けませんでしたので、今日の家の中で遊びました。
ブログには今日のトラオくん(三景)、マンリョウ、リュウノヒゲを掲載します。
今日のトラオくん(三景)
ご飯を期待して奥方を見るトラオくん
ソファーベッドに体をこすりつけるトラオくん
朝寝をするトラオくん
マンリョウ
マンリョウ(万両)はサクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木で、日本・中国・台湾など東アジアからインドの温暖な森林の中に生育し、広く分布しています。景気のよい名前が喜ばれるとともに、冬に熟す果実が美しいので庭木として広く栽培されており、センリョウ科センリョウ(千両)などとともに正月の縁起物とされています。
リュウノヒゲ
リュウノヒゲ(龍の髭:ジャノヒゲ)は日本や東南アジアなどの森林地帯に自生するキジカクシ科ジャノヒゲ属の常緑多年草です。暑さ寒さに強くて、日向でも日陰でも育ち、地植えの場合は水やりもほぼ不要で、病害もほとんどありません。丈夫であって管理が容易なことから、庭のグランドカバー、公共施設の植栽などにもよく使われています。




