海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

ズッキーニの片付けなど(09月04日)

 今日は久し振りに晴れて、今後もしばらく晴れが続く予報になっていますので、ズッキーニの片付け、スイスチャードの片付け、トウモロコシの獣害対策、サツマイモの周囲の草刈りなどの作業をしました。
 ブログにはズッキーニの片付け、スイスチャードの片付け、トウモロコシの獣害対策、サツマイモの周囲の草刈り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。


 ズッキーニの片付け
 ズッキーニの株が枯れてしまいましたので、片付けてから黒マルチを除去しました。
 片付けた後


 片付ける前


 スイスチャードの片付け
 スイスチャードは枯れていましたので、片付けて黒マルチを外しました
 片付けた後


 トウモロコシの獣害対策
 トウモロコシ(第三弾)の穂が出ましたので、ハクビシンなどの獣害対策を補強するとともに、アワノメイガ対策としてデナポン粒剤5を散布しました。


 サツマイモの畝の周囲の草刈り
 サツマイモの畝にハクビシンなどの獣害対策を実施するための準備として、畝の周囲の草刈りをするとともに設置していたネットを外しました。


 本日の収穫
 左端はゴーヤ、キュウリで、2番目はラズベリー、イチジクで、3番目はネギ、ニラで、4番目はピーマン、ナスで、右端は花(ヒャクニチソウ、ダリア、センニチコウ)です。


 富士山
 山裾は見えていましたが、山頂部は雲に隠れていました。


 今日のトラオくん(二景)
 ソファーで夕御飯を待つトラオくん


 籠からおもちゃを出してと唸るトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する