秋冬野菜の植え付けなど(10月15日)
今日は秋冬野菜の植え付け、植え付けた花や野菜及び育成中の苗類への潅水などの作業をしました。
ブログには秋冬野菜の植え付け、ゴボウの発芽状況、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。
秋冬野菜の植え付け
育成していた秋冬野菜(カリフラワー、キャベツ、ハクサイ、ロマネスコ、カーリーケール)の苗を畝毎に一種類になるように植え付けました。その後、防虫ネットを設置して、害虫の食害防止に備えるようにしました。
植え付け箇所ー1
左はカリフラワー、右はキャベツです。
植え付け箇所―2
左はハクサイで、真中はロマネスコで、右はカーリーケールです。
ゴボウの発芽状況
トタン板を下に入れたゴボウ栽培は三段にしていますが、順調に発芽しましたので、今後必要な時に手軽に収穫が出来ることが見込めます。
本日の収穫
左端はローゼルで、真中はネギ、花(センニチコウ、ヒャクニチソウ)で、右端はイチジクです。
富士山
雲がかなりかかっていましたが、富士山の形は認識出来ました。
今日のトラオくん(二景)
夕御飯の用意を見張るトラオくん
朝寝の体勢に入るトラオくん






