海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

オクラの片付けなど(10月24日)

 今日はオクラの片付け、パパイヤ周辺の草取り・堆砂除去、干しネギの土寄せ、ニラのサビ病対策(ジマンダイセンの散布)、育成苗への潅水などの作業をしました。
 ブログにはオクラの片付け、パパイヤ周辺の草取り・堆砂除去、干しネギの土寄せ、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。


 オクラの片付け
 オクラは枯れ始めたものもあり、花も少なくなってきましたので、オクラを片付けてから、合わせて畝とその周辺も含めて草取りなどをしました。


 パパイヤ周辺の草取り・堆砂除去
 パパイヤ周辺の草取りを行って、畝の間に土砂が溜っていましたので、引き揚げて畝の間の地盤を下げました。


 干しネギの土寄せ
 干しネギは一部枯損したものもありますが、順調に生育していますので、今後より長くするために土寄せをしました。


 本日の収穫
 左はオクラ、インゲンで、真中は花(マリーゴールド、センニチコウ、ヒャクニチソウ)で、右はイチジクです。


 富士山
 全体的に雲がかかって、辛うじて山頂部だけが見えていました。


 今日のトラオくん(二景)
 食事中のトラオくん


 朝寝の準備をするトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する