海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

ソラマメなどの植え付けなど(11月19日)

予約したつもりが予約が入っていませんでしたので、遅れましたが急いで公開します。
 
今日はソラマメとサラダソラマメ(ポポロ)の植え付け、九条太ネギと根深ネギの植え付け、育成苗などへの潅水などの作業をしました。
 ブログにはソラマメとサラダソラマメ(ポポロ)の植え付け、九条太ネギと根深ネギの植え付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(三景)を掲載します。


 ソラマメとサラダソラマメ(ポポロ)の植え付け
 苗を育成していましたソラマメとサラダソラマメ(ポポロ)を植え付けました。サラダソラマメ(ポポロ)は発芽状態が揃っていましたが、ソラマメは発芽が遅いものがあったために今回全部植え付けることは出来ませんでしたので、残ったものは生長した後に植え付ける予定にしています。
 ソラマメのの植え付け


 サラダソラマメ(ポポロ)の植え付け


 九条太ネギと根深ネギの植え付け
 タマネギの苗と同時期に種蒔きをした九条太ネギと根深ネギを植え付けました。昨年も九条太ネギは問題なく生育しましたので、根深ネギは分かりませんが、少なくとも九条太ナギは生長することを期待して植え付けました。
 九条太ネギの植え付け


 根深ネギの植え付け


 本日の収穫
 左端は育ち過ぎてとう立ちしてしまったリーフレタスで、真中はルッコラで、右端はインゲンマメ、花(キク)です。


 富士山
 少し雲がかかっていましたが、富士山全体が見えていました。


 今日のトラオくん(三景)
 夕御飯をじっと待つトラオくん


 朝寝をするトラオくん


 朝御飯後舌なめずりをするトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する