本日の散歩(11月21日)
今日は奥方の要請によってフィルモールに出かけて買い物をしましたが、午後には天候が曇りでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。
ブログには今日のトラオくん(四景)、海岸の風景(四景)、マルブシュカン、トベラを掲載します。
今日のトラオくん(四景)
信号待ちするトラオくん
信号待ちするトラオくん
懸命に歩こうとするトラオくん
朝寝するトラオくん
海岸の風景(四景)
江の島
僅かに霞んでいるようですが、島全体が明確に見えていました。
烏帽子岩
逆光ですが、岩礁に波が打ち付けているのが分かりました。
片瀬海岸
少し波で霞んでいるように見えましたが、街全体がハッキリと見えていました。
三浦半島
半島がかなり明瞭に見えていました。
サーフィンには適した大きめの波が出ていましたので、かなりの地元サーファーが波に乗っていました。
マルブシュカン
マルブシュカンが個人宅の庭先に植わっていました。マルブシュカンはミカン科ミカン属の常緑中高木で、日本の在来種で、九州南部の海岸地帯で栽培されています。果実は長卵形でひだがあり、鮮黄色の広楕円形で冬に熟しますが、酸味が強くて生食は出来ません。
トベラ
街路沿いに植栽されているトベラの果実が熟して三つに分裂して、中から粘りのある果実が現れ始めています。









