海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

ソラマメの整枝など(03月07日)

 ブログの予約配信を忘れていましたので、遅くなりましたが配信します。

 今日は少し暖かかったので、ソラマメとポポロの整枝、土寄せ、追肥、マラソン乳剤の散布、球根類と花類の周囲の草引きなどの作業をしました。

 ブログにはソラマメとポポロの整枝、土寄せ、追肥、マラソンの散布、球根類と花類の周囲の草引き等、本日の収穫、富士山、街の草木(カワズザクラ)、今日のトラオくん(四景)を掲載します。


 ソラマメとポポロの整枝、土寄せ、追肥、マラソンの散布

 ソラマメの整枝など

 ソラマメが十分に育っていましたので、整枝をして土寄せと追肥をしました。


 ソラマメへの不織布の設置

 アブラムシが少し発生していましたので、整枝などの後にマラソン乳剤を散布しました。


 ポポロの整枝など

 ポポロ(サラダソラマメ)はソラマメより育っていましたので、同じように整枝をして土寄せと追肥をしました。


 ポポロへの不織布の設置

 アブラムシがソラマメより多く発生していましたので、整枝などの後にマラソン乳剤を散布しました。


 球根類と花類の周囲の草引き等

 球根類、花類の畝間の草を引き、畝の中の草取りをしました。

 球根類の畝間


 花類などの畝間


 本日の収穫

 左はコウサイタイ、ネギで、右はウメ、黄スイセンです。


 富士山

 非常にはっきりと麓まで雪が積もっている富士山が見えていました。


 街の草木(カワズザクラ)

 通勤途上にあるカワズザクラが満開になっていました。


 今日のトラオくん(四景)

 ボールを持ってきたトラオくん


 ボールを捕まえたトラオくん


 ハウスの中で日向ぼっこをするトラオくん


 トイレの後、再度朝寝をするトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する