今日も朝から雨が降りましたので、畑の作業を休みました。そして、家の中で我が家の看板犬のトラオくんとかなりの時間遊びました。しかし、トラオくんの満足度がかなり低いので、外に抱いて連れ出したらある程度満足した様な様子でした。 ブログには近所に買い物で外に出た折に近所の花などを撮影しましたので、それ... 続きをみる
ヨークシャーテリアのブログ記事
ヨークシャーテリア(ムラゴンブログ全体)-
-
今日は温床の温度を確認したところ、30℃以下になっていて十分な温度が確保できていなかったので、温床の切り返しをまず行い、ニンジンの間引き、頂いた春キャベツの植付け、露地イチゴの人工授粉などの作業をしました。 ブログには温床の切り返し、ニンジンの間引き、春キャベツの植付け、本日の収穫、富士山、今... 続きをみる
-
今日も一日雨が降っていたために、畑作業は休みました。外に出ることが出来なくてトラオくんと部屋の中で遊びました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、コウモリラン、生け花を掲載します。 今日のトラオくん(四景) しっかりとこちらを見ているトラオくん 今日のトラオくん ぼんやりとしているトラ... 続きをみる
-
今日はインド出張の成果を報告する会議に出席するために、ほぼ2か月ぶりの東京行きでしたので、畑の仕事は休みでした。東京に着いた頃から雨が降り始めて、昨日の暖かい日が嘘のように寒い日でしたが、久方振りのビルの中での快適な仕事環境でした。 ブログには今日のトラオくん(二景)、アレカヤシ、リナリア(ヒ... 続きをみる
-
今日はターサイ、ナバナ類、葉物類のビニールトンネル外し、夏野菜の植付け用のポットの準備、強風で煽られて外れたビニールトンネルの修復、イチゴの枯葉取りと現況の確認などの作業をしました。 ブログにはターサイ、ナバナ類のビニールトンネル外し、夏野菜の植付け用ポットの準備、イチゴの枯葉取りと現況確認、... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料調達などに出かけました。朝から雨が降っていましたが、幸いなことに午後の少しの時間は雨が降り止んでいましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ワスレナグサ、オニタビラコ、コ... 続きをみる
-
今日は昨年の種が残っているものや購入済みのナス科の第一弾の芽出し、トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の種蒔き、草堆肥への残渣の追加、ビニールハウスの周りの草取りなどの作業をしました。 ブログにはナス科の芽出し、トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の種蒔き、草堆肥への残渣の追加、本日の収穫、ヒヤシンス... 続きをみる
-
今日は通路などのそこまでは草が繁茂していない箇所の草取りと草の集積、ニーム(インドセンダン)の萌芽の整理伐採、温床の温度確認などの作業をしました。 ブログには草取りと草の集積、ニーム(インドセンダン)の萌芽の整理伐採、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 草取りと草の集積 秋ジャガイ... 続きをみる
-
今日は風で煽られたビニールトンネルの掛け直し、温床の準備、サツマイモのツルの切り直し、カリフラワーの畝の草取り、ニンジンの草取り、通路などの草取りなどの作業をしました。 ブログには温床の準備、サツマイモのツルの切り直し、カリフラワーの畝の草取り、富士山、今日のトラオくん’(二景)を掲載します。... 続きをみる
-
今日は所要があって、畑の作業は休みました。風は強かったものの暖かいので、午後には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、風紋を掲載して、植物は別のブログに掲載します。 今日のトラオくん(三景) 朝の日溜まりで休んでいる... 続きをみる
-
-
今日はジャガイモの畝の耕しと整地、ジャガイモの催芽、イチゴの枯葉取り、ソラマメの草取りなどの作業をしました。 ブログにはジャガイモの畝の準備、ジャガイモの催芽、ソラマメの草取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 ジャガイモの畝の準備 昨日、酸度を測定したら6.4でしたので... 続きをみる
-
今日は娘の依頼による収穫、ジャガイモ予定地の酸度測定、温床の温度確認などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、チューリップ、ヒヤシンス、ラナンキュラスなどの球根類の発芽状況、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 本日の収穫 上の左端はネギ、茎レタスで、2番目はダイコン、ニンジンで、3... 続きをみる
-
今日は建国記念の日の振り替え休日の月曜日でしたが、恒例となっている食料調達に出かけました。天気が良かったので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩にも行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、花の寄せ植え、ヒヤシンス、コノテガシワ、サワラを掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は梅林にあるタラノキの片付け、萌芽で生えてきたクワノキの伐採、古い剪定枝の焼却、ナバナなどの不織布を外すなどの作業をしました。 ブログにはタラノキの片付け、クワノキの片付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 タラノキの片付け タラノキも手入れをしていませんでしたので、... 続きをみる
-
今日はタマネギ、ニンニク、大玉ニンニク、九条太ネギ、ヤグラネギの殺菌剤による消毒、ホウレンソウの生育状況の確認、アスパラの不織布設置、春の花類の草取りと追肥、葉物類の草取りなどの作業をしました。 ブログにはタマネギ、ニンニク、大玉ニンニクの殺菌剤による消毒、ホウレンソウの生育状況の確認、アスパ... 続きをみる
-
今日はビニールハウス内の温床の稼働準備、ビニールハウス内のトウガラシ類の鉢の移動、九条太ネギの追肥、梅林のチェック・アーモンドの剪定、草刈り機の燃料作り、ハクビシン対策の準備などの様々な作業をしました。 ブログにはビニールハウス内の温床の稼働準備、ビニールハウス内のトウガラシ類の鉢の移動、九条... 続きをみる
-
今日は奥方の要請でホームセンターと百均がある藤沢市にあるモールのフィルに行きました。農作業に必要な苦土石灰や鶏糞等の肥料などを購入するとともに百均で我が家のお客さん(野鳥)の用具(ヒヨドリ除け)などを購入しました。その後、家に帰ってから我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには... 続きをみる
-
今日は昨日・一昨日と降った雪の状態がどうなっているかが心配でしたが、予想通りダンポールを使用したビニールトンネルなどの個所が雪の重さでビニールトンネルが押しつぶされたりしていました。 朝一番の作業としては、まずビニールトンネルなどから冠雪を除去する作業をして、タマネギの箇所は冠雪で上にかけてい... 続きをみる
-
今日も朝から雨が降っており、昨日からの雪も残っていましたので、畑作業、我が家の看板犬のトラオくんとの散歩も休みました。 ブログには今朝の積雪、今日のトラオくん、我が家の庭のお客さん(シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨドリ)を掲載します。 今朝の積雪 昨日の夜から降っていた雪は夜中には降りやみ、... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降っていましたので、畑の作業は休みました。午後になって雨が降り止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、夏ミカン、ミモザ、シノブを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 嗅ぎ回るトラオくん... 続きをみる
-
-
今日はネギの土寄せ、剪定枝(イチジク、キンカン、ラズベリー)の片付け、イチゴのビニールトンネルの直し、タケノコイモの片付け。ビニールハウス内の片付け、春巻き野菜の種子の確認などの細々とした作業をしました。 ブログにはネギの土寄せ、忘れていたニンニクの追肥、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(... 続きをみる
-
本日は所要がいくつもあり、さらに非常に寒かったので、畑の作業は休みました。加えて、曇っていて寒いので、我が家のトラオくんとの散歩も取りやめました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、キルタンサス・マッケニー、スプレーギク、パンジー、クリスマスローズを掲載します。 今日のトラオくん(三景) ... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼で平塚のララポートに行きました。暖かい日でしたので、家に帰ってから午後には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ゴールデン・アカシア、ペチコートスイセン、アネモネを掲載します。 今日のトラオくん(二景)... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼による本日の収穫、ニンニクの枯葉取り・追肥、ニンジン、ホウレンソウなどの葉物野菜や花類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ニンジンの発芽状況、コマツナ・ルッコラの生育状況、富士山、今日のトラオくんを掲載します。ニンニクの枯葉取り・追肥は写真を忘れましたので、... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、湘南テラスモールと生協に食料品などの調達に出かけました。午後には天気が良かったので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、三浦半島、ガーデンシクラメン、モクビャッコウ、ウエストリンギアを掲載し... 続きをみる
-
今日も風邪が完全に治っていない感じでしたので、明日までは畑作業を止めることにしました。昼頃には寒さが少しは収まりましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、三浦半島、ハルノゲシ、日本スイセン、キンギョソウを掲載しま... 続きをみる
-
今日も風邪の静養のために畑作業は休みました。天気は良く、気温もある程度上がりましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、三浦半島、パンジー、オキザリスを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 丸太の横で振り向くト... 続きをみる
-
今日は昨日と違って少し暖かくなりましたので、風邪のために大事をとっていましたが、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、三浦半島、アネモネ、オキザリスを掲載します。 今日のトラオくん 散歩中に佇むトラオくん 富士山 ... 続きをみる
-
今日は昨日から風邪気味でしたので、畑仕事を休み、寒い日でしたこともあってトラオくんとの散歩も休止しました。一日家に籠って休んだおかげでかなり良くなりましたが、ゆっくりと長く寝ることが一番良薬のような気がします。 ブログには我が家の室内の観葉植物類の一部と今日のトラオくん(二景)を掲載します。 ... 続きをみる
-
今日はトイレットペーパーの芯で発芽させたミニダイコンの植付けとビニールトンネルの設置、タマネギの追肥、ビニールハウス内の片付けなどの作業をしました、 ブログにはミニダイコンの植付けとビニールトンネルの設置、タマネギの追肥、ビニールハウス内の片付け、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 ミニ... 続きをみる
-
-
今日は草堆肥の準備、古い草堆肥などの片付け、アスパラの刈り取り及び草堆肥の施用などの作業をしました。 ブログには草堆肥の準備、アスパラの刈り取り及び草堆肥の施用、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 草堆肥の準備 枯れ草を集積したものに米ぬかと土を掛けて、その後何度も踏んでか... 続きをみる
-
今日は月曜日ですので、恒例の食料品の買い出しなどに出かけるという日々の業務をしました。その後、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、キンセンカ、紅梅を掲載します。 今日のトラオくん(二景) 海岸の木製テラスの上で小休... 続きをみる
-
今日も朝から雨が降っていましたので、畑作業は休みでした。しかし、午後には雨が止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、サーファーの状況(二景)、ブラシノキ、ストックを掲載します。 今日のトラオくん 信号待ちするト... 続きをみる
-
今日は朝から久しぶりに雨が降りましたので、畑の作業は休み、一日中家に籠って過ごしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ヒヤシンス、パイナップル、コウモリランを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 夕飯後寝込んでいるトラオくん こちらを見るトラオくん ヒヤシンス 紫のヒヤシン... 続きをみる
-
今日は梅林の枯れ草などの片付け・集積、イチゴ(宝幸早生)のプランターへの移植、アスパラの草取りなどの作業をしました。 ブログには梅林の枯れ草などの片付け・集積、イチゴ(宝幸早生)のプランターへの移植、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 梅林の枯れ草などの片付け・集積 梅林に... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼で、トラオくんの注文していた新しいリードを受け取りに湘南T-Siteのペットショップに行きました。その後、暖かいこともあり、新しいリードを付けた我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、四季咲きバラ、... 続きをみる
-
今日はインド出張などが重なって剪定作業が出来なくなったりして荒れていた梅林のツル植物(カナムグラ)などの片付け、ブルーベリーの仕切りの設置などの作業をしました。 ブログには梅林の片付け、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 梅林の片付け 草刈り作業や剪定作業が出来なくて、枯れたカ... 続きをみる
-
今日は娘の依頼による本日の収穫、四季成りイチゴ・夏姫の黒マルチ張り、梅林の草の片付けなどの作業をしました。 ブログには本日の収穫、四季成りイチゴ・夏姫の黒マルチ張り、梅林の草の片付け、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 本日の収穫 娘からの依頼による収穫をしました。 左上はネギ、アス... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料などの調達をした後、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、三浦半島、フユギク、ローズマリーを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 朝寝をしようとしているトラオくん 散歩に出かける直前... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴの夏姫のビニールトンネルの設置、強風で外れた何カ所かのビニールトンネルなどの修復及び補強、ビニールハウス内の片付けなどの作業をしました。今日は風が強くて、ビニール設置の作業は大変でした。 ブログには四季成りイチゴの夏姫にビニールトンネルの設置、本日の収穫、富士山、今日のトラ... 続きをみる
-
今日はホウレンソウの移植・ビニールトンネルの設置、ナバナ等の草取り・ビニールトンネルの設置、タマネギのZボルドーの散布、生育途上の葉物、イチゴ、花類などへの潅水、花類の手入れなどの作業をしました。 ブログにはホウレンソウの移植・ビニールトンネルの設置、ナバナ等の草取り・ビニールトンネルの設置、... 続きをみる
-
今日はニンジンの種蒔き、ダイコンの種蒔き、ビニールハウスの周囲の片付けなどの作業をしました。 ブログにはニンジンの種蒔き、ダイコンの種蒔き、我が家の日本スイセン、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 ニンジンの種蒔き 時知らず5寸ニンジンを5穴のマルチの間にさらに穴を開けて、5㎝の深さの... 続きをみる
-
トラオくんが右耳を頻繁に搔き毟っているので、獣医に見てもらった方が良いだろうと判断して今日の午後に西鎌倉にある動物病院に行きました。診察結果は予想通り、カビの仲間が右耳にあり、薬を付ければ大丈夫ということでしたので、安心しました。 今日は最高気温が8℃と非常に寒くて風も冷たくて、さらに動物病院... 続きをみる
-
今日は乾燥したサツマイモのツル等の焼却、ダイコンの畝作り及びマルチ張り、ホウレンソウ、ニンジンの畝のマルチ張りなどの作業をしました。 ブログにはサツマイモのツル等の焼却、ダイコンの畝作り及びマルチ張り、ホウレンソウ、ニンジンの畝のマルチ張り、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 サツマイモ... 続きをみる
-
今日はホウレンソウとニンジンの畝作り、ラズベリーなどの草取り、抜いた草などの片付けなどの作業をしました。 ブログにはホウレンソウとニンジンの畝作り、ラズベリーなどの草取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 ホウレンソウの畝づくり ホウレンソウを播くために耕して、畝作りをし... 続きをみる
-
昨日は恒例の月曜日の食料調達の日でしたので、畑の作業は休みました。同時にトラオくんのカットを予約していましたので、トラオくんの散歩も休止しました。その後、諸事雑用が色々ありましたので、ブログの更新が出来ませんでした。 これまではその日にあったことをその日のうちに更新する方が最新の情報を提供でき... 続きをみる
-
今日は昨日の作業の続きのニンニクのZボルドーの散布、花類、ブロッコリー類、葉物類のビニールトンネルの設置、花類、ブロッコリー類、葉物類などへの液肥の散布などの作業をしました。 ブログにはニンニクのZボルドーの散布、花類、ブロッコリー類、葉物類のビニールトンネルの設置、本日の収穫、富士山、今日の... 続きをみる
-
今日から畑に出て作業をしましたが、作業の前に畑の作物などを点検したところ異常はありませんでした。まず、最初の作業としましては、明日以降にZボルドーの散布をするためにニンニクの枯葉の除去、イチゴの花芽・枯葉の除去、通路などの草取り、吹き寄せた枯葉の除去作業などをしました。 ブログにはニンニクの枯... 続きをみる
-
今日は昨日の急用を片付けましたので、畑作業は休みました。急用を片付けた後、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、三浦半島、ジャノメクンショウギク、スイートブライヤーを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 足を掛けて周... 続きをみる
-
昨日も畑仕事は休みで、箱根駅伝をテレビ観戦していましたが、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行った後に急用が出来てブログの更新が出来ませんでした。今日も奥方の依頼で午後には昨日の急用の片付けがありますので、ブログの更新を午前中のうちにします。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子... 続きをみる
-
今日も畑仕事は休みで、箱根駅伝をテレビ観戦しました。駅伝が終わってから我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ジャノメエリカ、日本スイセン、センダンの実を掲載します。 今日のトラオくん(二景) 毛布に包まれて顔を出すト... 続きをみる
-
新年あけましておめでとうございます 今年こそは早起きをして湘南海岸から、初日の出の写真を撮影しようとしましたが、少し寝坊をしてしまい今年も撮影できませんでした。 三が日には奥方からの要請もあって農作業を休むことにしており、その期間を利用して2024年の作物の作付けや農作業の予定などの概略... 続きをみる
-
今日は天気予報の通り、朝から雨が降りましたので、予定通り、畑の作業は休みました。昼前頃からは雨が上がりましたので、昼食後少し時間をおいてから我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。今日は雲が出ていて、富士山は見えませんでした。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海... 続きをみる
-
今日は年末最後の作業をする日ということもあって、これまでに数カ所に積み重ねておいた夏野菜などの残渣を燃やす作業をしました。 ブログには残渣などを片付けた通路等、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 残渣などを片付けた通路等 通路や空いた箇所に出た残渣を積み重ねるなどしていまし... 続きをみる
-
今日は九条太ネギの植付け、植付けた九条太ネギの維持管理、サトイモの保存及び防寒対策、娘からの依頼による収穫、先日植付けた苗などに対する潅水などの作業をしました。 ブログには九条太ネギの植付け、植付けた九条太ネギの維持管理、サトイモの保存及び防寒対策、娘からの依頼による収穫、富士山、今日のトラオ... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼によって平塚のララポートとホームセンターのユニディへ正月用品などの買い物に出かけました。その後、家に帰ってから我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、シャコバサボテン、アネモネ、ヒカゲノカズラ、ムク... 続きをみる
-
今日は畑から早めに帰宅しましたので、野菜等の発送準備を終えた後、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、三浦半島、クロマツ、日本スイセンを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 奥方を遊びに誘うトラオくん 信号待ちをす... 続きをみる
-
今日はケールの畝などの草取り、ハクサイの括り付け、ノラボウナ、コモチタカナ、キンギョソウ、ヤグルマソウの植付けなどの作業をしました。 ブログにはケールの畝などの草取り、ハクサイの括り付け、ノラボウナ、コモチタカナ、キンギョソウ、ヤグルマソウの植付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載し... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日で、食料調達など買い物の日ですので、畑作業は休みました。買い物が終わってから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、三浦半島、フヨウカタバミ、葉ボタン、日本スイセンを掲載します。 今日のトラオくん(二景... 続きをみる
-
今日はタケノコイモ(京イモ)の収穫・掘り上げと草取り、コリアンダーの寒さ除け、花壇の草取り、マルチ剝がし、昨日収穫したサツマイモのマルチや残渣等の片付けなどの作業をしました。 ブログにはタケノコイモ(京イモ)の収穫・掘り上げと草取り、コリアンダーの寒さ除け、花壇の草取り、マルチ剝がし、今日のト... 続きをみる
-
昨日と今日は冷え込みが強くて霜が降りるとともに溜めた水には氷が張ったりしていました。このため、移植などの作業は余り望ましくないと考えて、通路等の草取り、バジルやスイスチャードの片付け・草取り、レモングラスの防寒対策、頂いたサツマイモの収穫、風で動いたビニールトンネルなどの修復などの作業をしました... 続きをみる
-
昨日は奥方の要請により、ホームセンターと湘南T-Siteに出かけました。買い物などの後に、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、夕方少しバタバタする所用が入ってブログを更新できませんでした。 昨日のブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、エリカ・ヴェラ... 続きをみる
-
今日は娘に依頼された野菜の収穫、玉レタス、キャベツなどの草取りと防虫ネットの設置変更、早生タマネギのビニールトンネル設置、早生タマネギと一本ネギのアミノ酸肥料の追肥などの作業をしました。 ブログには娘の依頼による本日の収穫、玉レタス、キャベツなどの草取りと防虫ネットの設置変更、早生タマネギのビ... 続きをみる
-
今日はタマネギの草取り・枯葉取り、球根類の草取りなどの作業をしました。 ブログにはタマネギの草取り・枯葉取り、球根類の草取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 タマネギの草取り・枯葉取り タマネギは5穴のマルチに植付けていますが、植付けたマルチの穴に枯葉が溜まったり、雑草... 続きをみる
-
今日はニンニク、大玉ニンニク、ホームタマネギの枯葉取りや草取り、ネギ類の土寄せ、トウガラシ類のポット移植、花壇の草取りや耕し、ミツバのビニールハウスへの移動などの作業をしました。 ブログにはニンニク、大玉ニンニク、ホームタマネギの枯葉取りや草取り、ネギ類の土寄せ、トウガラシ類のポット移植、本日... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの購入をする日です。食料などを調達した後、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ビルの間から見える朝の富士山、午後の富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハルノノゲシ、ビワの花、フリンジラベンダー、マグワを掲載を... 続きをみる
-
今日は遅れているスナップエンドウ、ソラマメの植付け、ジャガイモの掘り出し、ケイトウなどの片付け、パパイヤの防寒対策などの作業をしました。 ブログにはスナップエンドウ、ソラマメの植付け、秋ジャガイモの掘り起こし、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 スナップエンドウ、ソラマメの植付け ... 続きをみる
-
今日は朝から霧雨が降っており、奥方の依頼もあって鎌倉に出かけました。午前中は雨が降っていましたが、午後には雨が上がりましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、キダチアロエ、ツバキ、センジュラン、リュウカデンドロン... 続きをみる
-
今日はインド出張から帰って13日ぶりに畑に出かけました。畑の状況がどのようになっているか確認しましたが、特に大きな問題は生じていないようでした。取り急ぎの作業として、一季成りイチゴの花などが咲き出したりしていましたので、イチゴの枯葉取りと花芽摘みなどをしました。 ブログにはイチゴの枯葉取りと花... 続きをみる
-
今日は明日からのインド出張のため畑の作業は休みました。荷物のパッキングなどをしている合間に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。外の空気は冬らしく冷たくなってきましたので、トラオくんは服を着て散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、イチゴノキ... 続きをみる
-
今日はエンドウマメ類の植付け並びに不織布の設置、一昨日植付けたカリフラワー苗への防虫ネットの設置、パパイヤのビニールトンネルの補修、カリフラワーの霜よけ対策、ナバナ等への潅水など取り急ぎの作業と明日からのインド出張中に作物が寒害を受けたりしないような作業を中心にしました。 ブログにはエンドウマ... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼もあり、インド行きの準備をするために畑の作業は休みましたが、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、花ユズ、ルリフタモジ、キダチアロエを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 海岸の風紋の上をス... 続きをみる
-
今日はカリフラワーの植付け、葉物類と花類の防虫ネットの設置、娘からの依頼による収穫などの作業をしました。 ブログにはカリフラワーの植付け、葉物類と花類の防虫ネットの設置、娘からの依頼による本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 カリフラワーの植付け 害虫に食害されたカリフラワー... 続きをみる
-
今日はインドに出発するまでに片付けるべき作業である花の植付け、葉物類の植付け、オカワカメの冬囲い、ホームタマネギの追肥、育苗中のヤグルマギクなどへの潅水、ビニールハウス内の点検などの作業をしました。 ブログには花の植付け、葉物類の植付け、オカワカメの冬囲い、ホームタマネギの追肥、本日の収穫、今... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、週一度の食料などの調達をする日で、買い物に行き、畑の作業は休みました。娘達も午後には帰っていき、やっと落ち着いた日常が戻ってきましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、マルブシュカン、... 続きをみる
-
昨日は畑から早めに帰りましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、時間が無くてブログに掲載出来ませんでした。 今日27日にブログに掲載します。ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ヒメツルソバ、コスモスを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 珍し... 続きをみる
-
今日は奥方を含めた家族の依頼で湘南T-Siteに行き、畑の作業は休みました。早めに帰りましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ニシキギ、ハマヒサカキ、トベラ、ヒイラギモチを掲載今日のトラオくん(三景) ... 続きをみる
-
今日は娘たちと様々なものの収穫作業をしました。 ブログには本日の収穫(三景)、ヤマトイモの収穫、今日のトラオくん(三景)、雑草で手強いコセンダングサとホトケノザを掲載します。 本日の収穫(三景) 左上はパパイヤで、真中の上はセロリで、右端の上はスイスチャード、バジルで、左下は赤タマネギ、ジ... 続きをみる
-
今日は娘と孫娘が来たので、畑作業には行くことが出来ませんでしたが、我が家の看板犬のトラオくんとは散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、トルコギキョウ、アリッサムを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 朝寝をしているトラオくん 散歩中... 続きをみる
-
今日は早く家に帰り、良い天気でしたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(午前、午後)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、リュウケツジュ、キダチチョウセンアサガオ、センニチコウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 信号待ちをするトラオ... 続きをみる
-
今日は12月3日から13日の予定で再度出かけるインド出張の打合せにのために、東京に出かけましたので、畑の作業は休みました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、イチョウ並木、ケヤキ、ハナミズキ、タカサゴフヨウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 毛布の中で目を瞑っているトラオくん 声... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、週一度の食料などの調達に出かけて、畑作業は休みでした。買い物が終了してから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ツワブキ、ビワ、センリョウ(クササンゴ)、ホソバヒイラギナンテンを掲載... 続きをみる
-
今日は九条太ネギの植付け、パパイヤのビニールの覆いの修復、片付けた5畝の耕し、化成肥料の追肥(ダイコン、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、カーリーケール、ネギニラ、リーフレタス、アスパラナ、スイスチャード)などの作業をしました。 ブログには九条太ネギの植付け、パパイヤのビニールの覆いの修復... 続きをみる
-
今日は雨が降った後で、強風下での作業になりましたので、ナガナス・ジャンボシシトウの片付け、ナガイモのネットなどの片付け、ゴボウの片付け、日本スイセン、ネギニラなどの草取り、九条太ネギの植栽準備などの作業をしました。 ブログにはナガナス・ジャンボシシトウの片付け、ナガイモのネットなどの片付け、ゴ... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降っており、畑の作業は休みましたので、奥方の依頼で鎌倉に奥方の希望する布などの買い物に行きました。家に帰ったから、午後には雨が止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ダイヤモンドリリー、ヤツ... 続きをみる
-
今日は明日植付ける予定をしているタマネギ苗の調製、ナガイモの畝の片付け、ニンジン、ゴボウ、葉物類、カーリーケール、ハクサイなどの植付けたものなどに対する追肥などの作業をしました。 ブログにはタマネギ苗の調製、ナガイモの畝の片付け、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 タマネギ苗の調製 ... 続きをみる
-
昨日はタマネギの植付け準備、サトイモの一畝の片付け、ナガイモの一部の収穫などの作業をしました。夕方には急遽出かけたりしたためブログの更新ができませんでしたので、今日更新します。。 昨日のブログにはタマネギの植付け準備、サトイモの一畝の片付け、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に出かけましたが、それに加えて我が家の看板犬のトラオくんを2か月に一度のカットに連れて行きました。カットが終わった後には少し疲れているような様子がありましたので、散歩は中止にしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ザル菊、今までに紹介していな... 続きをみる
-
今日はサツマイモの片付け、片付けた個所の草取り、ビニールハウス内のバジルや苗への潅水などの作業をしました。 ブログにはサツマイモの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 サツマイモの片付け サツマイモはハクビシンの食害を受けて、殆ど収穫できませんでしたが、今後の作付け(... 続きをみる
-
今日はパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、通路の草取りなどの作業をしました。 ブログにはパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 パパイヤの寒さ除けの設置 パパイヤは寒さが苦手ですが、明日以降寒くなるということなので... 続きをみる
-
今日は雨が降り出しそうだったので、サツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグルマギクの苗作り、ソラマメとスナップエンドウマメの種蒔き、ホウレンソウの種蒔き、ブルーベリーへのピートモスの散布、2畝の黒マルチ取りなどの作業をしました。 ブログにはサツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグル... 続きをみる
-
今日は所用があって午前中に茅ヶ崎市役所に行き、その後、奥方の依頼で藤沢にあるモールに行きました。夕方には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ニチニチソウ、ナンテンの果実、ヤツデの花を掲載します。 今日のトラオくん(二... 続きをみる
-
今日はストロベリーキャンドルの植付け、タマネギ苗の草取り・リキダスの散布、ニンジン・ゴボウの草取り・液肥の散布、春球根類の2畝の草取り、アスパラナとスイスチャードの土寄せ、一部のマリーゴールドの片付け、葉物の種蒔きなどの作業をしました。 残念なことに昨日種蒔きをしたソラマメとスナップエンドウマ... 続きをみる
-
今日は春咲きの花の苗作り、ソラマメとスナップエンドウの種蒔き、四季成りイチゴの枯葉取り、強風で倒れたブロッコリーの括り付けなどの作業をしました。 ブログには春咲きの花の苗作り、ソラマメとスナップエンドウの種蒔き、四季成りイチゴの枯葉取り、強風で倒れたブロッコリーの括り付け、本日の収穫、今日のト... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに出かけて、その後我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、我が家のレモンの木、夏ミカンの果実、ヒイラギモチ、キンギョソウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 縁石に足をか... 続きをみる
-
今日はオクラ、キュウリ等の片付け、十分に育ったキャベツ類から設置した防虫ネットの撤去、植付けたものや苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはオクラ、キュウリの片付け、十分に育ったキャベツ類から設置した防虫ネットの撤去、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 オクラ、キュウリ等の片付... 続きをみる
-
昨日はパソコンに突然トラブルが発生してブログを更新できませんでしたので、今日、昨日と今日のものを更新します。 昨日は春キャベツ、玉レタス、タカナ、カーリーケールの植付け、イチゴ、植付けたキャベツ類、葉物類、育成中の苗類への潅水、ブルーシートなどの片付けなどの作業をしました。 ブログには春キ... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼で平塚のララポートに買い物に出かけました。買い物から帰ってから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ボケ、アリッサム、ユチャ、ナワシログミ、ウエストリンギア・フルティコサを掲載します。 今日の... 続きをみる
-
今日は花壇やシカクマメの片付け、通路などの草取り、ビニールハウス内の片付け、タマネギの熱消毒用のビニール外しと草取り、忘れていた分葱の植付け、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには花壇の片付け、シカクマメの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 花壇の片付... 続きをみる
-
今日はスイートバジル、ミツバ、スペアミントのプランターへの移植、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、葉物類への液肥の追肥などの作業をしました。 ブログにはスイートバジル、ミツバ、スペアミントのプランターへの移植、先日掲載しなかったゴーヤの片付け、本日の収穫、クウシンサイの花、今日の... 続きをみる