イチゴの黒マルチ張りなど(02月16日)
今日は昨日からの続きのイチゴの黒マルチ張り、ニンニク・タマネギなどへのZボルドーの散布などの作業をしました。
ブログにはイチゴの黒マルチ張り、ニンニク・タマネギなどへのZボルドーの散布、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。
イチゴの黒マルチ張り
昨日に引き続き、残りの二畝のイチゴ(一季成りイチゴの章姫と四季成りイチゴの夏姫)の黒マルチを張り、その後全部のイチゴにたっぷりと潅水をしました。黒マルチは解体が容易になるように土に埋めずにニガタケ(篠竹)で横を止めました。
一季成りイチゴの章姫
四季成りイチゴの夏姫
ニンニク、タマネギの畝へのZボルドーの散布
ニンニクとタマネギに春腐れ病などの病気を予防するためにZボルドーを散布しました。
ニンニクの畝
タマネギの畝
本日の収穫
左端はサントウナ、頂き物の赤ダイコンで、2番目はナバナ、アスパラナで、3番目はブロッコリー、コウサイタイで、右端は花(ウメ、日本スイセン)です。
富士山
下の方に雲が掛かっていましたが、山頂部はハッキリと見えていました。
今日のトラオくん(四景)
ボールを咥えて夕御飯を待つトラオくん
朝寝をするトラオくん
場所変えて朝寝体勢に入るトラオくん
朝寝体勢に入るトラオくん









