海岸段丘の農園日誌

湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。

耕しなど(10月11日)

 今日はこれまで片付けなどをした畝について残渣などをきれいに片付けて、牛糞堆肥、苦土石灰、化成肥料(8-8-8)、ヨトウムシやコガネムシなどの対策のダイアジノンを散布してから管理機の「こまめ」で耕しました。加えて、育成している苗などに液肥の施用、ブルーベリーの支柱への括り付けなどの作業をしました。
 ブログには耕した箇所、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん掲載します。


 耕した箇所
 全部で耕した箇所は8畝に相当しますが、明日以降に整地して育成している苗類や球根を徐々に植え付けることにしています。
 キャベツ等の予定地


 葉物類の予定地


 球根類の予定地


 本日の収穫
 花(ダリア、センニチコウ、ヒャクニチソウ、マリーゴールド)です。


 富士山
 下の方に雲はかかっていましたが、山頂部にかけての上部は明瞭に見えていました。


 今日のトラオくん
 横で奥方を見つめるトラオくん


 朝寝の体勢で欠伸をするトラオくん

×

非ログインユーザーとして返信する