イチゴ・花菜類などへの潅水など(12月25日)
今日はイチゴ・花菜類・キャベツ・ハクサイなどへの潅水、セロリの防寒対策、ビニールハウス周辺の片付け、持ち帰るハボタンの移植などの作業をしました。
ブログにはイチゴ・花菜類・キャベツ・ハクサイなどへの潅水、セロリの防寒対策、ビニールハウス周辺の片付け、持ち帰るハボタンの移植、富士山、今日のトラオくん(二景)を掲載します。
イチゴ・花菜類・キャベツ・ハクサイなどへの潅水
イチゴへの潅水
イチゴの畝は乾燥し過ぎのような感じでしたので、潅水をしました。
イチゴへの潅水
イチゴの畝は乾燥し過ぎのような感じでしたので、潅水をしました。
花菜類・キャベツ・ハクサイなどの潅水
ビニールトンネルを設置した花菜類・キャベツ・ハクサイなどに対して潅水をしました。
セロリの防寒対策、
寒さがひどくなりそうですので、セロリにビニールトンネルを設置しました。
ビニールハウス周辺の片付け
ポットケースやポットなどをビニールハウスの横に片付けました。
持ち帰ったハボタン
畑で育成していた葉ボタンを鉢に移植して、自宅に持ち帰りました。
富士山
きれいに富士山の全体が見えていました。
今日のトラオくん(二景)
ソファーから飛び降りようとするトラオくん
朝寝体勢のトラオくん








