インド出張2日目(01月21日)
今日の夜中に着きましたので、寝不足で少し眠くて大変でしたが、午後にバンガルール市内の仕事先の事務所に出かけて、関係業務の打合せをして、順調に仕事が進みました。
ブログには今日の食事、市内で見かけた花を掲載します。
今日の食事
朝はゆっくりしましたので、朝をたっぷり食べて一日二食にしました。
朝食(ブッフェ)
一皿目
二皿目
夕食(ラーメン)
夕食はベンガルール市内では最も良いと言われている日本食の店に確認するために出かけました。
市内で見かけた花
モモイロノウゼン
モモイロノウゼン(桃色凌霄)はノウゼンカズラ科タベブイヤ属で、南米原産の華やかな花をつける熱帯性の半常緑高木で、日本では沖縄各地で植栽されています。
ブーゲンビリア
ブーゲンビリアは日本ではピンクががった赤色のものが中心に植えられていますが、実際には様々な色があり、今回は訪問した先で鉢植えされていた赤色、橙色、黄色、白色を掲載します。
ブーゲンビリア(赤色)
ブーゲンビリア(橙色)
ブーゲンビリア(黄色)
ブーゲンビリア(白色)







