キャベツ類、セロリの植付けなど
今日はキャベツ類、セロリの植付け、矮性トマトの植付け、イチゴ苗などへの灌水、ケール、レタスなどの種まきなどの作業をしました。
ブログにはキャベツ類、セロリなどの植付け、矮性トマトの植付け、本日の収穫を掲載します。
キャベツ類、セロリなどの植付け
購入したキャベツ、ブロッコリー、早生カリフラワー、芽キャベツの苗と育成したセロリの苗を植付けました。
植付け後の様子
購入した苗は4本セットのものです。育成したセロリの苗は初めは数があったのですが、暑さなどでやられて7本だけになってしまいました。
防虫ネットの設置
まだたくさんの虫がいますので、防虫ネットを設置しました。ローゼルの陰になっていますので、遮光ネットは設置しませんでした。
矮性トマトの植付け
抑制栽培をするために、生長が遅れている矮性トマトを小さいままで植付けました。虫の被害が想定されることから防虫ネットを設置しました。
遮光ネットの設置
日差しが強過ぎて、そのままでは生育が困難ではないかと考えられましたので、幅の狭い遮光ネットを設置しました。
本日の収穫
昨日に様々なものを収穫しましたので、今日は花(ケイトウ、百日草、コスモス)だけを収穫しました。




