温床の切り返しなど(02月24日)
今日は温床の温度を確認したところ、30℃以下になっていて十分な温度が確保できていなかったので、温床の切り返しをまず行い、ニンジンの間引き、頂いた春キャベツの植付け、露地イチゴの人工授粉などの作業をしました。
ブログには温床の切り返し、ニンジンの間引き、春キャベツの植付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。
温床の切り返し
温床の切り返しをして、米ぬかを軽く散布して、水を施用して再度の発酵を促すようにしました。
切り返し後の温床
ナス科の芽出し、サツマイモのツル、補植用のスナップエンドウを中に入れました。
ニンジンの間引き
ニンジンの発芽がほぼそろいましたので、1穴当たり3本に間引きをしました。
春キャベツの植付け
一緒に畑をしている人から春キャベツの苗を頂きましたので、植付けました。
本日の収穫
左は頂き物のカブ、キャベツで、真中はブロッコリーで、右は花(ウメ)です。
富士山
雲の切れ目から少しだけ山頂部が見えていました。
今日のトラオくん
ハウスでボールを咥えて休むトラオくん






