発芽苗の植替えなど
今日は発芽苗の植替え、ローゼルなどの収穫、イチゴ苗やタマネギ・ニンジンなどへの灌水などの作業をしました。
ブログには発芽苗の植替え、本日の収穫を掲載します。
発芽苗の植替え
インドに出張する前に古い種などを播き付けていましたが、その中で発芽したものを育苗トレイに植え替えました。発芽に成功したものは、ハボタン(葉牡丹)(赤・白)、リーフレタス、ウォースン(ステムレタス{茎レタス})でした。
下の写真の左から2トレイがハボタン(赤・白)、真中の2トレイがリーフレタス、右端のトレイがウォースン(ステムレタス{茎レタ})です。
本日の収穫
左端はオクラ、ジャンボシシトウ、左から2番目はインゲン、キュウリ、ゴーヤ、シカクマメ、イチジク、3番目は花(ケイトウ、百日草、ダリア、千日紅)、右端はローゼルとローゼルの生け花用の枝です。
ローゼルは昨日と今日で2/3以上を収穫しましたので、奥方がジャムに加工しました。

