本日の散歩(04月11日)
今日は奥方の依頼に従って、鎌倉の布屋に夏物の布などを買いに出かけましたが、当方は買い物をする間は暇ですので、サクラが満開の鶴岡八幡宮の参道近くや鎌倉駅近くのスーパーなどを散策しました。鎌倉からは早めに帰りましたので、暖かい中を我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。
ブログには鶴岡八幡宮の参道、今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ボタンザクラを掲載します。
鶴岡八幡宮の参道沿いの満開のサクラ
鶴岡八幡宮に至る参道沿いのサクラは満開で、多くの人が満開のサクラを愛でながら、八幡宮に向かって歩いていました。
鶴岡八幡宮の参道
今日のトラオくん(二景)
信号待ちするトラオくん
他の犬の痕跡を嗅ぎ回るトラオくん
富士山
今日は午後でしたが、春霞みの中に富士山がハッキリと見えていました。
江の島
島全体がハッキリと見えていました。
烏帽子岩
波が余りないので、岩礁までハッキリと見えていました。
片瀬海岸
街全体がハッキリと見えていました。
ボタンザクラ
ボタンザクラ(牡丹桜)は八重咲きの桜で、花びらがたっぷりと詰まった咲き方が牡丹の花を思わせるため「牡丹桜」と呼ばれるようになりました。ボタンザクラは開花時期がやや遅めと言え、一方で開花から散るまでの期間が一重咲きの桜と比較すると、やや長いという特徴があります。








