ニンニクの枯葉の除去など(01月05日)
今日から畑に出て作業をしましたが、作業の前に畑の作物などを点検したところ異常はありませんでした。まず、最初の作業としましては、明日以降にZボルドーの散布をするためにニンニクの枯葉の除去、イチゴの花芽・枯葉の除去、通路などの草取り、吹き寄せた枯葉の除去作業などをしました。
ブログにはニンニクの枯葉の除去、イチゴの花芽・枯葉の除去、本日の収穫、富士山(二景)、今日のトラオくんを掲載します。
ニンニクの枯葉の除去
ニンニクに枯葉がかなり付いたままになっていましたので、Zボルドーを散布する前に枯葉を除去してきれいにしました。明日にはZボルドーを育成中のタマネギなども含めて散布する予定にしています。
枯葉の除去前
枯葉の除去後
イチゴの花芽・枯葉の除去
イチゴ6畝(一季成り:東京おひさまベリー、章姫、桜香、宝光早生 四季成り:夏姫)の花芽・枯葉を除去しました。
東京おひさまベリーの花芽・枯葉の除去前
東京おひさまベリーの花芽・枯葉の除去後
夏姫の花芽・枯葉の除去後
本日の収穫
左はホウレンソウで、真中はアスパラナで、右は花(日本スイセン、アネモネ)です。
富士山(二景)
午前中は雲がかかり、はっきりした富士山が撮れませんでしたので、今日は午後も撮影しました。
富士山(午前)
富士山(午前)
今日のトラオくん
ボールを咥えて遊ぶトラオくん








