ニンニクのZボルドーの散布など(01月06日)
今日は昨日の作業の続きのニンニクのZボルドーの散布、花類、ブロッコリー類、葉物類のビニールトンネルの設置、花類、ブロッコリー類、葉物類などへの液肥の散布などの作業をしました。
ブログにはニンニクのZボルドーの散布、花類、ブロッコリー類、葉物類のビニールトンネルの設置、本日の収穫、富士山、今日のトラオくんを掲載します。
ニンニクのZボルドーの散布
昨日枯葉の除去をしたニンニクと、隣接箇所に植えてある大玉ニンニクとホームタマネギに病気予防のためにZボルドーを散布しました。
花類のビニールトンネルの設置
一部の花の生育が遅れている様子でしたので、液肥を散布しました。
ビニールトンネルの設置
虫除けだけでは寒さ対策としては不足していると考えられましたので、ビニールトンネルを設置しました。
ブロッコリー類のビニールトンネルの設置
春用のブロッコリーやカリフラワーの生育が遅れていましたので、液肥を散布しました。
ビニールトンネルの設置
虫除けだけでは寒さ対策としては不足しているのではないかと考えて、ビニールトンネルを設置しました。
葉物類のビニールトンネルの設置
葉物類の現況ですが、少し生育が遅れている様子でしたので、液肥を散布しました。
ビニールトンネルの設置
虫除けだけでは寒さ対策としては不足していると考えて、生育を促すためにビニールトンネルを設置しました。
本日の収穫
左はダイコンで、2番目はミツバ、キャベツで、3番目はカブ、コリアンダーで、右はハボタンです。
富士山
今日は朝から綺麗に富士山が見えました。
今日のトラオくん
ボールを咥えて臨戦態勢のトラオくん









