本日の収穫など(01月31日)
今日は娘からの依頼による本日の収穫、ニンニクの枯葉取り・追肥、ニンジン、ホウレンソウなどの葉物野菜や花類への潅水などの作業をしました。
ブログには本日の収穫、ニンジンの発芽状況、コマツナ・ルッコラの生育状況、富士山、今日のトラオくんを掲載します。ニンニクの枯葉取り・追肥は写真を忘れましたので、後日掲載します。
本日の収穫
娘の依頼による本日の収穫ですが、全部で11種類でした。
左上はネギで、上の2番目はセロリで、上の3番目はホウレンソウで、右上はコリアンダーです。左下はブロッコリー、芽キャベツで、下の2番目はハクサイ、キャベツで、下の3番目はアレッタ(ケールの代用)で、右下はダイコン、ニンジンです。
ニンジンの発芽状況
冬播きニンジンの発芽に成功しましたので、再び潅水をして不織布とビニールトンネルで暖かくして生長を促すことにします。
コマツナ・ルッコラの生育状況
ビニールトンネルをしてあるので、コマツナとルッコラがほぼ食べられる大きさに生長しました。
富士山
少し薄雲はかかっていましたが、きれいに見えました。
今日のトラオくん
ソファーから降りようとするトラオくん




