日々の花の第四十回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については、... 続きをみる
ザルギクのブログ記事
ザルギク(ムラゴンブログ全体)-
-
今日は花とビーツの種蒔き、コリアンダーの移植、タマネギのリキダス(活力剤)の施用、ネギの黒腐れ菌核病の予防薬として殺菌剤(パレード20フロアブル)の散布、白菜やキャベツなどへの液肥の施用などの作業をして、鉢に移植していたザルギクが活着したので家に持ち帰りました。 ブログには花の種蒔き、コリアン... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴ(夏姫)の補植、球根や冬物野菜などのための耕し、日本スイセンの植付け、ミニスイセン(ティタティタ)の植付け、ザルギクの移植、キンセンカ等の種蒔きなどの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴ(夏姫)の補植、球根や冬物野菜などのための耕し、日本スイセンの植付け、ミニスイセン... 続きをみる