本日の散歩(10月23日)
今日は月曜日で、恒例の食料品等の調達をする買い物の日になっていますので、畑の作業を休みました。天気が良くて、最高気温は22℃と過ごし易い日和でしたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。
ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)、アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)、ヒメジョオン(姫女苑)、タカサゴユリ(高砂百合)を掲載します。
今日のトラオくん(二景)
信号待ちをしているトラオくん
ソファーでリラックスするトラオくん
富士山
富士山が見えていますが、逆光気味なため山頂付近の冠雪状況などはほとんど何も分かりませんでした。
江の島
秋の澄んだ空気ではっきりと見えています。
烏帽子岩
日が当たって逆光になっていましたが、岩礁まではっきりと見えていました。
片瀬海岸
海岸線が街に向かっている様子や江の島に至るまではっきりと見えています。
リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)
リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)が気温が安定してきたこともあって、再び花が咲き出していました。
アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)
アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)の花も気温が安定してきたこともあって、再び花が咲き出していました
ヒメジョオン(姫女苑)
ヒメジョオン(姫女苑)の花がほぼ満開になっていました。
タカサゴユリ(高砂百合)
季節外れのタカサゴユリ(高砂百合)が咲いていました。









