インド出張(12月09日;七日目)
今日は業務に関連する場所の視察先として、インドのIKEAに行ってみましたが、やはりIKEAはIKEAでした。とは言いながら、食事や内装などはインド風にアレンジされているものの、IKEAとしてはインドの若い人たちにIKEAのコンセプトを伝えていこうという姿勢が見えていました。
ブログには朝食、爆睡する犬、チャイ屋の店頭、米屋兼雑貨屋の店頭、昼食、ヒンズー寺院、ヒンズー寺院の参拝客を掲載します。
朝食
朝食ー1
朝食ー2
爆睡する犬
チャイ屋の脇の歩道で安心しきって爆睡する野良犬です。
チャイ屋の店頭
チャイ屋の店頭でチャイを給仕しているチャイ屋の使用人です。
米屋兼雑貨屋の店頭
四角いブリキの箱には米や豆が入っていて、量り売りをしています。奥には飲み物などのケースが置かれています。
昼食
視察をしたIKEAでの昼食ですが、スウェーデン名物の肉団子はベジタリアン用とノンベジ(チキン団子)にアレンジされています。味付けのスープはインド風で少し辛みが入っていました。
ヒンズー寺院
金で彫像が作られており、有名人が良く参拝に来ることでいることで有名なヒンズー寺院(シッディヴィナヤック寺院)です。
ヒンズー寺院の参拝客
ヒンズー寺院(シッディヴィナヤック寺院)に参拝している多くのヒンズー教徒です。







