日々の花の第三十二回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の判断材料については、みんな... 続きをみる
ローゼルのブログ記事
ローゼル(ムラゴンブログ全体)-
-
今日は夏野菜(トマト、ナス、ピーマン類、カボチャ類、メロン、キュウリ)の手入れ、ローゼル、花類(ケイトウ、ヒャクニチソウ、ヒマワリなど)の植付け、エダマメのハクビシン等の対策のためのネットなどの設置、植付けたものへの潅水、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには夏野菜(トマト、ナス、ピー... 続きをみる
-
-
-
今日は娘からの依頼された収穫がありましたので、ミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策などの作業をしました。 ブログにはミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策、、パパイヤの花と実、ローゼルの花、本日の収穫、富士山を掲載します。 ミニ大根の種まき つる無しインゲンを栽培している畝に早期にダイコンが... 続きをみる
-
-
-
今日は、午後から雨に少し降られましたが、パブリカ、ローゼル、ラッカセイ、花類を植え付け、ジャガイモの収穫準備のため通路などの草取りなどをしました。 また、ハクビシンにトウモロコシとエダマメが食べられるという被害を受けたため、トウモロコシ、エダマメの畝の周囲に回している獣害対策のネットをシートピ... 続きをみる