通路の片付けなど(10月08日)
今日は涼しくなったので、通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植などの作業をして、自宅に帰ってから日本スイセンの植付けをしました。
ブログには通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。
通路の片付け
通路に出したビニール、様々なネット、不織布などを棚に片付けました。ブルーシートとネットは乾燥させてから片付ける予定にしています。
通路の片付け前
通路の片付け後
支柱等の片付け
夏野菜に使用した支柱等を少し片づけました。
苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植
発芽したブロッコリー、アレッタ、カリフラワーの苗を一緒に畑をしている人から分けて頂いて、ポットに移植しました。
本日の収穫
左はジャンボシシトウで、真中はキュウリ、花(ケイトウ、ダリア、千日紅)で、右はサトイモです。
日本スイセンの植付け
自宅の花壇に日本スイセンを植付けました。
今日のトラオくん
トラオくんが腿に前足を乗せて、遊びに誘っています。
富士山
山頂部が雲に隠れていましたが、山全体の姿は見えました。







