パパイヤの寒さ除けの設置など(11月11日)
今日はパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、通路の草取りなどの作業をしました。
ブログにはパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。
パパイヤの寒さ除けの設置
パパイヤは寒さが苦手ですが、明日以降寒くなるということなので、当面の寒さ凌ぎに取り合えずビニールを張り、木全体を覆いました。一部隙間が空いていますが、12月中はまだ最低気温が極端に下がることはないので大丈夫ではないかと考えています。
ナスの片付け
ほとんど果実を付けなくなりましたので、千両2号のナスの畝を片付けました。
ネギの土寄せ
長ネギを楽しむためにはしっかり土寄せをして白い部分を長くする必要がありますので、土寄せをしました。
本日の収穫
左はキャベツで、右は花(ナスタチウム、マリーゴールド、キク)、イチジクです。
今日のトラオくん
ボール投げで遊んでいる時に、ボールを咥えたままでソファーの上で一休みをしているトラオくんです。




