本日の散歩(10月15日)
今日は朝から雨が降り続いて、11時過ぎまで降っていましたので、畑が抜かるんで作業が出来ないと考えられ、畑の作業は休みました。
午後には雨が止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。散歩の際の景色と気になっている植物の写真を掲載します。
ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、カキノキ、キンモクセイ、ハナノトラノオ、ベルベットセージ、ハイビャクシンを掲載します。
今日のトラオくん(二景)
振り向いてくるトラオくん
信号待ちするトラオくん
江の島
雨上がりでくっきりと江の島が見えていました。多くのサーファーが出ていましたが。期待するほどの波はないような感じでした。
烏帽子岩
海面が穏やかで日の反射があって岩礁まではきれいに見えませんでした。
片瀬海岸
江の島も街も雨上がりのせいもあって非常にきれいに見えていました。
カキノキ
カキノキ(柿の木)においしそうな果実が沢山付いていました。
キンモクセイ
キンモクセイ(金木犀)が開花して、良い香りが周囲一帯に漂っています。
ハナノトラノオ
ハナノトラノオ(花の虎の尾)の花が最後のなりかけています。
ベルベットセージ
ベルベットセージ(アメジストセージ)が満開になってから、少し衰え始めたような様子です。
ハイビャクシン
マンションの入り口にハイビャクシン(這柏槙)(ソナレ(磯馴):イワダレネズ(岩垂杜松))が植栽されて、涼しくなって元気になっていました。









