今日はヤグラネギの植付け、ピーマン類の植付け、ゴーヤの植付け、植付け予定地などの草取りや片付け、ピーマン類とナスのフラワーネットの設置、サツマイモの苗の保存措置の実施、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはヤグラネギの植付け、ピーマン類の植付け、ゴーヤの植付け、植付け予定地などの草取り... 続きをみる
ゴーヤのブログ記事
ゴーヤ(ムラゴンブログ全体)-
-
-
今日は、カボチャ類とメロンの立体栽培用のネットの設置、ゴーヤのネットの設置、スイカの行灯外し、パブリカ、ローゼル、葉物類、花類、ラッカセイの各予定地の耕し、ウリ科のウリハムシ予防薬剤の散布、ヤグラネギの赤さび病用薬剤の散布、スイートピーの片付け、草取りなど様々な作業を、梅雨の晴れ間を有効に使って... 続きをみる
-
今日は、フラワーネットの設置、ネット設置のために骨組みの整備、キュウリの整枝と括り付け、トマト類の側芽取りと括り付け、ズッキーニの支柱増設、キクの切り戻し、苗類の灌水などの作業を行いました。 ブログにはフラワーネットの設置、ネット設置のために骨組みの整備、キュウリの整枝と括り付け、トマト類の側... 続きをみる
-
今日は、午前中しか畑作業が出来ませんでしたが、苗類に対する灌水とともに、遅れていた夏野菜の一部を植え付けをしました。黒マルチを張って準備していたそれぞれの畝にミニ栗カボチャ、白ミニカボチャ、バターナッツ、メロン(ロジタンとマスクメロン)、ゴーヤ、白オクラ、丸オクラです。 今年は、化成肥料などが... 続きをみる
-
今日は植え付けが少し遅れ気味になっている夏野菜のカボチャ類、メロン、ゴーヤ、大玉トマト、サツマイモのそれぞれの畝の黒マルチ張り、スイカなどの立体栽培の準備、苗への灌水などの作業をしました。 ブログには夏野菜の黒マルチ張り、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 夏野菜の黒マルチ張... 続きをみる