トマト・パブリカの片付けなど
今日はトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇の片付け、イチゴ苗、タマネギ、ニンジン等への灌水などの作業をしました。
ブログにはトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇の片付け、本日の収穫、富士山(朝)を掲載します。
トマト・パブリカの片付け
トマトとパブリカを片付け、黒マルチを外しました。今後、肥料等を入れて耕して秋冬野菜の植付けをすることにしています。
ネギの畝の草取り
ネギの畝の草取りをして、今後の土寄せをし易くしました。
イチゴ(夏姫)のマルチ外し
イチゴ(夏姫)は植付けてから3年を経過していることから、マルチが傷んできていましたので、交換することにして、古いマルチを外しました。
秋ジャガイモの生育状況の確認
秋ジャガイモはアンデスレッドとニシユタカを植付けましたが、順調に発芽して生育しているようです。自家採取の種イモでしたが、左側に二列植付けているアンデスレッドの方が育ちが早いようです。
花壇の片付け
ヒマワリやコスモスなどを植えていた花壇を片付けました。
本日の収穫
左端はハラペーニョ、オクラ、白ナス、ナスで、真中はゴーヤ、キュウリで、右端は花(ダリア、マリーゴールド、ケイトウ、千日紅、百日草)です。
富士山(朝)
霞んではいましたが、山全体が見えていました。






