日々の花の第五十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料につ... 続きをみる
ヒヤシンスのブログ記事
ヒヤシンス(ムラゴンブログ全体)-
-
今日はタマネギ、ニンジン、ミニダイコンの種蒔き、ナバナ類の切り取り、トウ立ちしたハクサイの片付けなどをしました。 ブログにはタマネギ、ニンジン、ミニダイコンの種蒔き、チューリップとヒヤシンスの現況、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 タマネギ、ニンジン、ミニダイコンの種蒔き ... 続きをみる
-
今日は球根類(大玉ニンニク、チューリップ、スイセン、ヒヤシンス)の植え付け準備、一本ネギの植え付け、リーフレタスなどの植え付け、イチゴ苗や各種苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには球根類(大玉ニンニク、チューリップ、スイセン、ヒヤシンス)の調整、一本ネギの植え付け、本日の収穫、今日のト... 続きをみる
-
今日は九条太ネギの土寄せ、トマト類のポットへの移植、ヒヤシンスの花芽の片付け、プランターのイチゴの不織布の設置、イチゴの鳥除け準備、セルトレイの準備l、残渣の片付けなどの作業をしました。 ブログには九条太ネギの土寄せ、トマト類のポットへの移植、ヒヤシンスの花芽の片付け、プランターのイチゴの不織... 続きをみる
-
今日から娘達が来るということで、畑の作業はほとんど出来ずに本日の収穫と、植付けたものなどの潅水が中心でした。 ブログには本日の収穫、チューリップ、ヒヤシンス、ラナンキュラスの球根植物の現状、富士山(午前、午後)を掲載します。 本日の収穫 左上はネギで、2番目は玉レタス、アスパラで、3番目は... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、畑の作業は休み、食料品などの調達をしました。しかし、それ以外にも幾つかの所要がありましたので、天気が良くて我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きたかったのですが、行けずに本日は休日になってしまいました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、部屋の中にある花であるヒヤ... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼による収穫をして、カーリーケールの草取り、ヒヤシンス、チュ―リップなどの草取り、温床のかき回し、追加のナス科の芽出しの準備及びこれまでのものの芽出しの確認などの作業をしました。ナス科の芽出しは成功に近づいているようで、いくつかのものは発根していましたので、今後植付けをすることに... 続きをみる
-
今日は東京へ行き、インドの仕事の整理に出かけました。良い天気で畑仕事をしたいところですが、まだインド出張の片付けも終了していませんので、東京で仕事の打ち合わせをしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、東京駅の店舗の脇にに植栽されていた三種の観葉植物であるスパティフィラム・ワリシー、セイ... 続きをみる
-
今日は雨が降り続いていたのが止みましたので、タマネギ、ニンニク、大玉ニンニクにZボルドーの散布、夏野菜のためにトイレットペーパーの芯の準備、水耕栽培のヒヤシンスの植付けなどの作業をしました。 ブログにはZボルドーの散布、準備したトイレットペーパーの芯の状況、ヒヤシンスの植付け、本日の収穫、富士... 続きをみる
-
今日は娘の依頼による収穫、ジャガイモ予定地の酸度測定、温床の温度確認などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、チューリップ、ヒヤシンス、ラナンキュラスなどの球根類の発芽状況、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 本日の収穫 上の左端はネギ、茎レタスで、2番目はダイコン、ニンジンで、3... 続きをみる
-
-
今日は建国記念の日の振り替え休日の月曜日でしたが、恒例となっている食料調達に出かけました。天気が良かったので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩にも行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、花の寄せ植え、ヒヤシンス、コノテガシワ、サワラを掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は昨日から風邪気味でしたので、畑仕事を休み、寒い日でしたこともあってトラオくんとの散歩も休止しました。一日家に籠って休んだおかげでかなり良くなりましたが、ゆっくりと長く寝ることが一番良薬のような気がします。 ブログには我が家の室内の観葉植物類の一部と今日のトラオくん(二景)を掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は朝から久しぶりに雨が降りましたので、畑の作業は休み、一日中家に籠って過ごしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ヒヤシンス、パイナップル、コウモリランを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 夕飯後寝込んでいるトラオくん こちらを見るトラオくん ヒヤシンス 紫のヒヤシン... 続きをみる
-
今日は球根(チューリップ、スイセン、ヒヤシンス、アネモネ、ラナンキュラス)の植付け、タマネギ、ニンジンの種蒔き個所の草取り、イチゴ苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには球根(チューリップ、スイセン、ヒヤシンス、アネモネ、ラナンキュラス)の植付け、タマネギ、ニンジンの種蒔き個所の草取り... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、購入した牛糞堆肥の受け入れ、耕し(4畝)、催芽した種の植付け、テラスベリー(桜香)の開花状況、アネモネとヒヤシンスの開花状況、本日の収穫です。 購入した牛糞堆肥 牛糞堆肥を軽トラックで2台分購入して、堆肥置き場に雨の影響を受けないように保存しました。購入した牛糞堆肥などを散布して、早... 続きをみる